こんにちは
自分にいい呪いをかけようの会のかとうなおきです
愛ってなんなのか言葉にするのは難しい
仮に愛が、全てを包含するものだとしたら。
それはスピリチュアルでもいうワンネスに近いんじゃないかな
無条件の愛
ところが愛を唱えておきながら
高い波動、低い波動
いいエネルギー、悪いエネルギー
のように分離した考えを持つ方も
自分からみてよくない波動は人生の不幸や病気、悪いことの原因だと考えて、それらを否定的にとらえる
私は敏感だから
私は繊細だから
私は特別だから(←たぶんここが根っこ)
それから似たような人達で集まって安心を得たり、お祓いとか結界張りに勤しんだり、しんどい感情を共有する
いや、それもわかるよ
わかるけどそれ自体が分離を呼ぶような違和感…
与えるとか豊かさにも愛が絡むけど
「くれる人」が愛とは限らないと私は思う
くれる人が愛なら、無条件の愛はどこへ
あげる・受け取ることにこだわらないければそれこそが愛なのではと思う
何言ってるかわかりませんがね(笑)
愛って形にしたり言葉にすると純粋でなくなってしまうような気がするから
愛、愛ということに抵抗があるのかもしれません
好評のライフコンサルティングはこちら
引きずっている感情を終わらせたい人はこちら
その不調、身体の視点になったことはありますか
カラダもココロもつながってすっきりするボディートークはこちら
公式LINEから相談OK
公式ホームページはこちら