ブログを更新するのが久しぶりになってしまいましたが、私は変わらず元気です。
今年の年末年始はマレーシア🇲🇾、クアラルンプールとペナン島で過ごしています。
それでは2024年の振り返りです。
一言で言うと、過去最高の一年❗️去年も良かったけど今年はもっともっと良かった‼️
家族も健康で、仕事でも個人でも今までやりたかった新しい挑戦も実現して、一歩次のステージに行けた気がする一年でした。
◎仕事
メンタリング株式会社では、上場企業、未上場企業の事業プランコンテスト追加者のメンタリングを複数者引き受けるお仕事に恵まれて、審査会の審査員もさせて頂いたり、本当にやりたかった仕事ができて幸せな事この上なしでした。
お客様の社名は出しませんが、誰もが知る立派な企業で、事務局の皆様にもとても頼って頂き、もうやりがいしかないです。お仕事をご一緒させて頂き心から感謝しております。
スタートアップ向けのメンターも増えて、東京都のスタートアップ支援施設NexTokyoでの登録メンターも開始し、スタートアップ向けのイベントコメンテーターや、スタートアップ向けのアクセラレーターのメンターもさせて頂きました。素敵なスタートアップ起業家に出会えて嬉しかったです。
登壇も沢山させて頂きました。やはり大きかったのはIVSでのオープンイノベーションセッションで登壇した事。やっと新規事業人としての実績が認められたんだと実感でしたし、そこから新たな仕事にも繋がり心から感謝しております。
社外取締役女性ラボでは、10月にデロイトさんとのコラボを開始し、シスターフッドコミュニティを開始したのが大きな動きでした。
シスターフッドと声に出すと繋がりやすくなるマジックワードで、特に年下世代と繋がるきっかけになるのがとても嬉しいです。
社外取締役としては、レカム株式会社の社外取締役を再任頂きました。グローバル専門商社として成長すべく、私も企業価値向上に貢献していくべく、本年度もよろしくお願い致します。今年は女性向けのリーダー研修をしたり、ベトナムオフィス訪問したり、社外取締役だけの会を開いたり、自主提案する社外取締役として色々動きました。喜んでもらえて嬉しいです。レカム社はマレーシアにM&Aした会社がありまして、現地のMDや事務所に行く事も含めて、年末年始のマレーシア🇲🇾入りです‼️
現地の皆様に会えるのがとても楽しみです。
◎プライベート
息子は小6。受験はしないで、休暇も家族で思いっきりエンジョイです。受験勉強で、遊べない、どこにも行けないとか、我が家では親子共々考えられない❗️
サッカーでは6月早々に中学のジュニアユースのチームに内定し、今でも週5サッカーですが、中学以降もガチサッカー⚽️確定です。
月一回程度練習会があるのですが、リーダーシップを取ったりしていつもと違う顔をするのが成長を感じます。
ダンス(ヒップホップ)は引き続き続けていて、ダンス大好き。バトルはやめて大人に混じってフリースタイルセッション回に参加しています。引き続きサッカーの試合でゴールを決めるとワンムーブしてくれます。こんな小学生見た事ないけどwww ゴールすると踊る人、と巷で知られてるようです😆
受験の代わりに英検3級は合格して準二級勉強中。すごいね!
陸上も頑張ってて自己ベスト1km3分20秒、国立競技場のランフェスでジュニアグループで優勝してました!私は1km10分で走るので息子は相当速い。すごいねー。
色んな事ができるようになったけど、歌って踊れるエンターテイナーな少年なので、完全に私の推しです笑 親バカ炸裂で、息子とカラオケに行くと楽しすぎる💛
声変わりもしてニキビもでき始めてるけど、まだまだラブラブなので今を楽しみます。
娘は小3。相変わらず美人娘、公文は3年先取り学習、公園に行くと保育園児のお母さん達に感謝され(一緒にあそんでる)、人のことを優先するタイプでとても性格が良く、運動神経ぶっちぎりに良く、親もびっくりするほど素晴らしい子に育っています。
ピアノ🎹と4月からジャズダンスダンスを始めて、特にダンスは自主練もしてメキメキ上手になっています!ジャズダンスはバレエのよう。バレエは秋にやめました。
学校の吹奏楽部に仮入部して朝練頑張ってます。
とっても頑張り屋さん♡
ポップティーンの妹分雑誌Cuugal のランウェイイベントでウォーキングしたり、読モみたいな活動も時々機会を頂いたり。
夫も右肩上がりの成長で何より。体重も右肩上がりなので、とにかくダイエットして健康体になってほしい!
私は、去年のチャレンジを箇条書きで書きます。
チャレンジしたこと
・エンジェル投資家デビュー
念願のエンジェル投資家デビューです。自分では絶対にやらなそうだけど応援したいスタートアップに投資する事にしています。ワクワクします。
・プチ美容医療デビュー
シミレーザー、ボトックスなど、プチ美容医療でアンチエイジング。変わるのでテンション上がります!
・ママさんバレー🏐デビュー
ママさんバレーに朝日けんたろうさんが来たりして、大人のバレーボールのある意味すごさを体感。ママさんバレーの世界も見ることができました。
でも怪我したりするのが怖いので、ぼちぼち卒業しようと思います。
・定期地方出張デビュー
地方都市のクライアントのおかげで月一地方都市に行くように!やっぱりテンション上がります。真面目に仕事しかしてなかったので、もう少し観光してみたい。
振り返ると、今までずっとやりたかった事をチャレンジできた年でした。
とにかく病気と怪我さえ無ければ、この上なく幸せです。
◎2025年の抱負
メンタリング株式会社では、設立時から想定していた「メンターの輪」を、チームを作りたいと思います。覚悟決めて‼️
社外取締役女性ラボでは、濃いコミュニティと発信を強化したい。定期ランチ会、情報データベース化、情報発信を始めたい。なかなかできないので、仲間を巻き込んで推進したい‼️
社外取締役では、就任2年目で見えてくる景色も変わってきたので、自分の役割を見極めながら更なる企業価値向上につとめたいです。
2025年テコ入れしたい事として、毎月の振り返りでproblemに出てくるのですが、全体的に発信が全然できてなかったので、広報に関して自分で実施する事を諦め、外の力を借りるしかないかなと思っています。
月一広報Dayを作って、外部メンターさんに引き出してもらおうかな。やり方も含めて検討。
そして今年こそダイエット❗️10kg痩せる。
という事で、2025年も何卒よろしくお願い致します🤲