毎年行っている伊豆下田旅行、2017年8月の記録です。
今回は、弟家族と両親と、11人と大人数旅行でした。
下田駅から8km位の所にある田牛海岸にある龍宮窟に行ったのが新しい開拓でした。
トップ画像は龍宮窟の上から見た海岸。
龍宮窟。神秘的な感じです。入場は無料です。
ちょうど皇太子御一家がこの付近にある須崎御用邸に来ていて、お帰りのタイミングだったので通行止めになり、警察の護衛がすごかった。
弟家族に大好評だったのが、下田と白浜の間にある足湯。3回くらい来ちゃいました。
白浜神社。縁結びの神様がいらっしゃるので夫婦円満を祈っておきました。
娘のメイサ。ワンピース着せまくり。1歳6ヵ月になりました。
やっぱり子どもの海水浴は外浦海岸か中央海岸。
海はお気に召したようで、果敢に水の中へ走りパシャパシャしてました。
行きに寄る浄蓮の滝。
今回息子は虫採りしまくり!大自然の森の中、かなり大漁だったようで虫さんたちをごっそり持ち帰っていました。。
ペリーロードや神社を散歩。下田は歴史ある街なので歩くのも楽しいです。街の魚屋さんで魚を刺身にしてもらいます。
キャンプと違って、設営や炊事準備中の子守をしなくて良かったので、楽だった
とっても楽しかった


遠いけど、毎年きちゃう下田。