湯島天神梅まつりに行ってきました!
ちょっと早かったようで、五分咲き位。来週末か二週間後位がいいかも。
という事でまたフォトログ。
天気が良く風もなく、梅まつり日和

これで七分咲き

湯島天神といえば合格祈願。沢山絵馬がありました。
和太鼓のショーもあったり

古い建物と梅はマッチします

敷地内で生花展が開催されていたので見学。季節柄か椿の花が多く使われていました。
大作多くて!こんな作品作ってみたいなー

お祭りなので出店も沢山。
女坂の方に下りるとある、をかしな美術茶房篠。
去年も行ったこの茶房で、おしること抹茶を戴く。
日本画とレトロな雰囲気にのまれつつ気分はハイカラさん

帰りに不忍池を散歩。アヒルが沢山いました。
着物でお出かけは、お出かけをもっと楽めてオススメですよ
