【Buzzurlブクマ】ソーシャルブックマーク、twitter、Googleなど | 椿ブログ

椿ブログ

Dreaming to impact the world with the Internet!
Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy!

最近のブクマです。

最近は10月15日にBuzzurlのオフ会 をする事もあり、ソーシャルブックマークとTwitterの融合をどうするか考えていたりするので、そっち系が増えてきたかもです。

それにしてもGoogleはいつまでもニュースを絶やさない企業ですね。さすが!


■SBM(ソーシャルブックマーク)系

iPhoneのSafariでBuzzurlブックマーク-tatenosystemの3日坊主日記

すばらしい!使おう。『iPhoneのSafariでBuzzurlブックマーク』


ソーシャルブックマークを領空侵犯する Twitter:シロクマ日報

@akihito 10/15のBuzzurlオフ会でその辺りも話したいと思うので、是非ご参加頂きたいです! 『SBM のソーシャルメディア的な部分は、Twitter のようなマイクロブログと結びついたり、あるいはそれに代替されて両者の融合が進んでいくように思います』


■Twitter・Facebook系

「セカイモン」にデジタルガレージが資本参加、Twitterで活性化 -INTERNET Watch

『ショップエアラインの普通株式700株を、ネットプライスドットコムなどから3億5000万円で譲り受ける』
結構いい金額なのでは?


ミクシィとセールスフォースが連携--mixiユーザーの意見をリアルタイムで顧客企業へ :ニュース - CNET Japan

『ソーシャルメディアの力をエンタープライズの世界に融合できる』
昨年、facebookとsales forceを連携させる取り組みをweb2.0EXPOで発表していたけど、やはり有料のBと無料のソーシャルメディアをつなげるにはある程度の線引きが必要だなと思う。融合は不可能ではないと思うけど。


■Google

秋元 » GoogleがreCAPTCHAを買収

技術+クラウドは他にもありそう。Googleに買ってもらうためにサービス作ってみるのもあり?w
『ウェブサイトで入力された大量のデータを裁くという点や、OCRから読み取った文字の認識制度を上げるという点で、巨大なサーバを持ちGoogle Booksで大量の紙の本をデジタル化しているGoogleにとっては当然の買収といえるかもしれませんが』

Google Japan Blog: スポーツの試合結果を Google で検索

検索結果=コンテンツの流れ。
こういう取り組み好きだなー。


■広告会社系

ADK、営業支援会社のマックスと業務提携契約を締結 | ファインドスター 広告ニュース

『ADKでは、これまでも価格競争から脱却しプレミアムな価格を実現するためのブランディング技術を重視し、消費者に必要な情報を最適化して提供するインストア・メディア、インストア・コミュニケーションの開発に注力してきた』
色々あるんだな

SEO、SEMなど手がけるフルスピード(東証)、平成21年7月期決算 最終利益87%減 | ファインドスター 広告ニュース

『売上高が対前年比40.3%増の132億4900万円、営業利益が同57.0%減の6億4200万円、経常利益が同58.7%減の6億1300万円』
営利少なっ


■新サービス系

不動産情報サイト「HOME’S」運営のネクスト(マザーズ)、成長企業だけをターゲットにした有料職業紹介事業に参入 | ファインドスター 広告ニュース

『平成18年10月の東証マザーズ上場時に186名だった正社員数が、平成21年6月末現在は453名と大幅に増加するなかで培った人材採用のノウハウを活かし』
え?そこのノウハウ?

TC50: Six Noteworthy Startups From Korea And Japan

Spyseeだ!!いいなぁ。


■女子系

WOL総合トップ:日経ウーマンオンライン

働く女性っていっても、色々な種類の人がいるから、どこにターゲットしているのか興味深くて。
右下にGlamのコンテンツリンクがあるのが興味深い。

スタイル(着こなし方)を互いに分かち合えるファッションのマイクロブログStyleRaysがスタート

『StyleRaysは”いまなに着てる?(what are you wearing now?)”と聞く』
自分の写真を撮るのって難しくないだろうか?
モデルや芸能人の(what are you wearing now?)は是非followしたい。

■コラム・ブログ

これからの広告営業は”世界”がターゲット! セプテーニのネット広告事業の海外展開を牽引する仕事(1/3):IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

セプ近藤さんの記事。すごいわかるーーー!って感じね☆

観光業界が注目する位置情報ゲーム、「コロプラ」バスツアー - ケータイ Watch

『ジェイアール東日本企画がマピオンの「ケータイ国盗り合戦」をサポートしているほか、本田技研工業が自ら「ケートラ」を運営するなど、旅行と位置情報ゲームの関係が注目』


マネージャーの仕事。|怒りブログ。

『どこに、てこ(レバレッジ)があるか』
あ、そこか!!みたいな。



powered by Buzzurl