今週は面白そうな雑誌が多く三冊も買っちゃいました。
という事で、簡単にご紹介。
▼年収2000万の仕事術(プレジデント)
PRESIDENT (プレジデント) 2008年 2/18号 [雑誌]
- ¥650
- Amazon.co.jp
早く手帳を買おうと決心!
▼リーダーシップ、経営の本質(ハーバードビジネスレビュー)
- Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2008年 02月号 [雑誌]
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
アマゾンCEOのインタビューがいい。
『手塩にかけて育てれば、きっと大きくなるに違いない』
『成功したあかつきには、全社にとって意味のある事業になるだろうか?』
『未処理』『既決』『処理不能』に分けて
『処理不能の場合、お客様にとって望ましい選択肢は何か?』で判断。
この雑誌、読むにはとっても時間かかりますが、いい事書いてます。
少しずつ吸収して実行していきたいです!
▼働きウーマン(東洋経済)
2008年2月9日増大号
[2月4日発売] |
特集/働きウーマン |
グローバル化、フラット化が進む混迷の時代――。さまざまな分野で新しい女性リーダーが生まれている。 |
『世界は女性を中心に回り始めている』
とあるけど、その表現はどうかと思いますが、
外資の女性登用が多いのも、ダイバーシティの思想だけでなく、いろんな意味で余裕があるから、育児との両立など環境を用意できるのでしょう。
とページをめくっていたら『女性が働きやすい企業はどこ?』に、サイバーが!!
女性管理職比率、4位、34%
女性部長職以上比率、4位、15%
実感わかないけど、、すごいじゃないですか!!
ワンオブゼムとして、高収益を生み出す事に貢献していきたいと思います。