はてな近藤社長のブログ、はてなに入った技術者の皆さんへに インスパイアされました。
長々と記事を書いたのですが、記事が飛んだので・・・簡潔に。
アウトプットを出す
批判精神
自分の専門領域を探す
誰に評価されたいか
続ける事の大切さ
技術者でなくても、響きました。
何かを新しく始めて最初に勉強している時は、どんどん自分の能力が上がり、成長しているように感じます。ところが、ある時にその成長が止まるように感じる事があると思います。
しかし、人から評価される大きな仕事は成し遂げるには、ここからが本当の勝負なのです。自分の成長スピードが鈍化したと感じたところから、毎日淡々と続ける作業こそが、偉大な仕事を成し遂げるのに必要なのです。
↑一番響いた。
成長していないと感じる事が一番嫌なのですが、
逆に人(社内でなくても社外からも)から評価される大きな仕事は、そんなにすぐにはできないんだな。
と。