From:ななころ
2025年11月18日楽待コラムより
(1)レポート「不動産投資1stステージにおける銀行開拓法」
不動産投資1stステージにおける銀行を開拓する方法を【概要編】と【実践編】の2つのレポートにまとめました。
▼ダウロードはコチラ
(2)5年で毎月CF100万円を目指す!
不動産投資個別指導プログラム7期生募集開始予定
▼詳細はコチラ
(3)不動産投資家が気軽に情報交換できるLINEオープンチャット始めました!
▼LINEオープンチャットの登録はこちら
=== === ===
昨年2024年、「液化石油ガス法(液石法)」の改正が施行されたことよって、従来のような激しい営業行為は難しくなり、業界全体が引き締めムードになりました。
「プロパンガススキームは完全に終焉した」と僕は考えていました。
本当にそうなのか?先日開催したアップデート勉強会でプロパンガス業者さんから「プロパンガスの今」を赤裸々に聞くことができました・・・
<もくじ>
1.プロパンガススキーム終焉か?
2.液石法改正で何が“変わった”のか?
3.プロパンガス業界の現状
4.プロパンへの変更は魅力なし?
5.まとめ
6.編集後記
▼毎日3分!不動産投資メモ録 #322 (赤裸々告白)プロパンガススキームの現状はどうなっている?
◆追伸
フォロワー260名突破しました!楽待コラムの内容をStandFM(スタエフ)で音声解説しており、大好評頂いてます。
※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ
※不動産投資家の集まるLINEオープンチャットを開設しました!
▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 登録QRコード

