From:ななころ
民泊盛り上がってますね~!
不動産投資家の中でも民泊を始める人がどんどん増えていて、コロナ前以上の盛り上がりを見せています。
僕が運営している部屋も、Airbnbで予約を受け付けするとあっという間に埋まるほど。宿泊費もコロナ前の1.5倍以上に設定していますが、それでもすぐに埋まります。
普通に賃貸で貸し出したら家賃3.5万円しか頂けませんが、民泊だと10万円以上の宿泊費を頂けちゃっています。
そこで、先週末はコロナ後初の「民泊」をテーマにセミナーを開催したのですが、会場はほぼ満席。参加者みな意欲的に聞いていました。
そんな異様な盛り上がりを見せている民泊ですが、都内のあるマンションでは、オーナーが「民泊の方が儲かる」ということで、突然家賃を2.5倍に値上げする通知を一方的に入居者に送って大騒動となりましたよね。
そのぐらい民泊に今、再び注目が集まっています。
一方で、「もう民泊は飽和状態、儲からない」という声も聞こえてきています。民泊から撤退する人もいます。
実際のところ、民泊ってどうなのでしょうか?
<もくじ>
1.大盛りあがりの民泊
2.急増する訪日外国人と届出件数
3.安易に参入すると危険!
4.Airbnbの創業秘話
5.まとめ
6.編集後記
▼毎日3分!不動産投資メモ録 #288 盛り上がる民泊、一方で撤退する人も。。。民泊の現実
◆追伸
フォロワー230名突破しました!ぐんぐん増えています!! 上記の楽待コラムの内容をStandFM(スタエフ)で音声解説しており、大好評頂いてます。
※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ
※不動産投資家の集まるLINEオープンチャットを開設しました!
▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 登録QRコード