From:ななころ
地方の高利回り物件を探していると、時々見かけるのが「店舗+住居」の1棟マンション(ビル)です。
よくありますよね、1階にコンビニとか飲食店とか学習塾が入っていたりして、2階以上が住居になっているような混合タイプのマンションです。
こうした店舗付きマンションは、住居のみの1棟マンションよりも安く高利回りだったりします。思わず手を出したくなります。
一方で、店舗付きマンションは購入も運営も難易度が高く、手を出さない方が良いとも言われたりします。「手を出さない」と決めている不動産投資家もいます。
店舗付きマンションってどうなのでしょうか?
<もくじ>
1.店舗付きマンションの是非
2.店舗付きマンションには手を出さない方がいい理由
3.店舗付きマンションを購入する場合
4.実体験
5.まとめ
6.編集後記
▼毎日3分!不動産投資メモ録 #239 店舗付き1棟マンションの購入はアリか?ナシか?
◆追伸
フォロワー200名突破しました!ぐんぐん増えています!! 上記の楽待コラムの内容をStandFM(スタエフ)で音声解説しており、大好評頂いてます。
※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ
※LINE公式ラインアカウントを開設しました!
▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 友達追加QRコード