#209 不動産投資の現実とは?華やかな表と厳しい裏のストーリー | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ

2024年1月17日楽待コラムより

 

 

 「不動産投資」と聞いて、みなさんはどんなイメージを持っているでしょうか?

 

 

 

 なんか、不動産投資ってキラキラしたイメージありまんせんか!?

 

 

 

 このコラムを読んでくださっている人の中には、「これから不動産投資を始める」という人もいると思いますが、不動産投資に楽して儲かる的なイメージを持たれている人も多いと思います。

 

 

 

 「不労所得を得て悠々自適な人生を過ごせる!」と、不動産投資に興味を持った当初、私も思ってましたよ。特別な人生が待ってると。

 

 

 

 たしかに不動産投資には華やかな側面はありますし、サラリーマンやってるだけだったら決して手に入らないような収入も得られます。儲かります。

 

 

 

 ただ、今日は不動産投資のもう1つの側面、光の当たらない側面についてお話をしようと思います。

 

 

 

 前回コラムで新年早々に高熱でダウンしていたことをお話ししましたが、実は新年早々に頭を悩ます問題が立て続けに起こっていたんです・・・

 

 

<コラムの目次>

 

1.不動産投資のイメージ

 

2.不測の事態が立て続けに発生

 

3.雨漏り対応に駆け回る

 

4.今度は別の部屋でとんでもない事態が・・・

 

5.編集後記

 

 

毎日3分!不動産投資メモ録 #209 不動産投資の現実とは?華やかな表と厳しい裏のストーリー
 


◆追伸

 

 フォロワー190名突破しました!ぐんぐん増えています!!  上記の楽待コラムの内容をStandFM(スタエフ)で音声解説しており、大好評頂いてます。
 

 

 

※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ



 

※LINE公式ラインアカウントを開設しました!

 

▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 友達追加QRコード

 

LINE公式アカウント