#13 日常的なパワハラから救ってくれたのは不動産投資だった | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ

2024年2月7日楽待コラムより



 

 今日のテーマは「日常的なパワハラから救ってくれたのは不動産投資だった」についてお届けします。


 

 机を叩きながら厳しい口調で社員を罵倒するなど、社長によるパワハラが日常的に行われている企業があるとして、社員からの情報提供によりニュースで報じられ話題となっています。


GFs9tteagAAw84m
 

 

 

 サラリーマン時代、毎日のように職場では上司によるパワハラが行われていました。毎日誰かがやり玉に上げられては、1時間以上立たたされたまま怒鳴られていました。


 

 毎朝の出勤が辛く電車の中でお腹が痛くなったり、ストレスからなのか髪の毛の一部が伸びなくなるということもありました。毎日が苦痛でした。


 

 いまだに職場では日常的にパワハラが起きているんだなと、悲しくなります。


 

 そんな日常的なパワハラから救ってくれたのは...



 

▼楽待コラム「毎日3分!不動産投資メモ録 #13 日常的なパワハラから救ってくれたのは不動産投資だった」より 




◆追伸
 

 音声配信もやってます!

 通勤電車の中や移動中に聞き流してくださいね。

 


 

※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ



 

※LINE公式ラインアカウントを開設しました!

 

▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 友達追加QRコード

 

LINE公式アカウント