疲れが取れなかった40歳の私、救ってくれたのは? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。


From ななころ

都内プライベートオフィスより


「女性は「7」の倍数、男性は「8」の倍数の年齢になったとき、体の変化が表れる

(中国の最古の医学書『黄帝内経(こうていだいけい)』より)


【女性「7」の倍数】※体の変化には個人差があります。

7歳 入試が永久歯に生え変わり、髪の毛がよく伸びてくる。

 

14歳 女性として発育し、初潮を迎え、子供を授かることができるようになる。

 

21歳 体が成熟し、骨格も形成され、親知らずが生えてくる。女性としての体が出来上がる。

 

28歳 筋骨や毛髪の栄養状態が最高となり、女性として体が最も充実する。

 

35歳 顔の色つやにかげりが見え始め、毛髪や頬のはりなどに衰えがあらわれる。

 

42歳 顔がやつれ、頭髪に白いものが混じり始める。

 

49歳 肉体的にも衰え始め、閉経を迎え、子供を授かることができなくなる。

 

【男性「8」の倍数】※体の変化には個人差があります。

 

8歳 乳歯が永久歯に生え変わり、髪の毛がよく伸びてくる。

 

16歳 男性として発育し、精通を迎える。女性と和合し子供を授かることができるようになる。

 

24歳 体が成熟し、骨格も形成され、親知らずが生えてくる。男性としての体が出来上がる。

 

32歳 筋骨や肌肉の栄養状態が最高となり、男性として体が最も充実する。

 

40歳 体力にかげりが見え始める。髪の毛も抜け始め、歯は痩せてつやがなくなる。

 

48歳 肉体的に衰えが始まり、活動力が低下する。顔はやつれ、しわや白髪が目立つようになる。

 

56歳 筋肉の活動が自由でなくなり、運動能力が落ちる。精気なく、生殖機能も弱まり、体全体が老化する。

 

64歳 五臓六腑をはじめ身体的に衰え、歯や毛髪が抜け落ちる。



(薬用養命酒のサイトより引用)



◆辛かった40歳

私も40歳の時、体の変化を感じました。

これまで朝4時から活動していたのが、ある日を境に突然起きれなくなったのです。


「うー、起き上がれない」

「なんだかやる気が出ない」


最初原因が分からず、どこか体が悪いのではないかと心配しました。


でも風邪を引いているわけでもないので、熱があるわけでもありません。


ただ、やる気が出ないのです。

あれこれ考えてしまって、ぐっすり眠れないのです。

だから疲れも残っている。。。


今思えば、体質が変化してきた予兆だったのだと思います。



◆体調が回復したきっかけ

しかし、当時はまったく原因が分かりませんでした。

なんでこんなにやる気が沸かず、なぜ疲れているのか・・・



そんな時に出会ったのが「座禅(ざぜん)」でした。


我が家にホームステイしているイタリア人の女の子に日本文化を体験させていあげようと、近くのお寺の坐禅会に参加したのがきっかけでした。


恥ずかしながら、日本人として生まれ育ちながら座禅というものを体験したことはなく、初めて参加しました。


すると、どうでしょうか!?

頭のもやもやが取れて、元気が漲ってきたのです。


そこから、私の方がすっかり座禅にハマってしまい、毎月15日、朝6時から20分間2セットをやることで、体調はみるみる回復していきました。



◆座禅と同じルーツを持つ「マインドフルネス」

すっかり座禅にはまっている時、友人の経営者から「この本いいよー!」と勧められた本がありました。


それが、この本だったのです。


「世界のエリートがやっている 最高の休息法」

(ダイヤモンド社)

最高の休息法



偶然にも、座禅と同じルーツをもつ「瞑想(マインドフルネス)」に関する本だったのです。


アップル創業者のスティーブ・ジョブズを始めとして、アメリカの経営者やセレブたちの間で流行しているというのです。


今や世界中に広まりを見せて、イギリスでは小学校の授業でも必修科目して取り入れるようになっているとのことでした。


ストーリー仕立てであっという間に読める本ではありますが、座禅や瞑想の有効性が、脳科学的な観点からも解説されています。



◆偶然が偶然を呼ぶ

そして、偶然は重なります。

座禅の効能を知り、同じルーツを持つマインドフルネスに興味を持ち出していた頃、町中で小学校から親友にバッタリ出会ったのです。


「久しぶり!」

「今何やってるの?」



20年ぶりに会った親友と軽く会話をしていると、なんとっ、その親友がマインドフルネスの日本における第一人者だったのです。


マインドフルネスがまだ日本でほとんど知られていない頃、単身アメリカに渡り、マインドフルネスを体系的に学べる講座を何ヶ月もかけて受講します。


そして、日本に持ち帰り、マインドフルネスセンターを立ち上げて、心を病んでしまった人たちにマインドフルネスを教えていたのです。

書籍も出版して、さまざまなメディアにも出演していたのです。


41942292_526677341113663_4680665375044534272_n (1)

30729529_1651584691595219_1904682279104413696_n



◆多くの人に知ってほしい!

「これはぜひライフデザイン実践会でも講師とし招き、会員にシェアしたい!」


なぜなら、マインドフルネスによる心の豊かさを手にする技法は、投資においてはもちろん、人生を豊かに描くためにもとても重要なことだと感じたからです。


そして、先月の1月。

会員さんと一緒にマインドフルネス実践セミナーを開催しました。


「不動産投資家のためにマインドフルネス講座を開催するのは初めて」と、親友も言っていましたが、わざわざ投資家用にテキストの内容をアレンジしてくれたのです。


・マインドフルネスの効能は、脳科学的にどう証明されているのか?

・投資において、なぜマインドフルネスが重要なのか?

・マインドフルネスがあなたの人生に役立つ理由とは?



とても学びの多い会となりました。


不動産投資家を始めとした世の中の多くの投資家が、残念なことに、マインドフルネスのような人生において本当に重要なことを学ぼうとしなっかたりします。

いかに儲けるか?のテクニックやスキルだけを求めています。


一方で、ライフデザイン実践会のメンバーは本当に勉強熱心で、土曜日の貴重な時間を割いて、多くのメンバーが参加していました。

IMG_4434

IMG_4455

IMG_4444

IMG_4453





◆今後、日本中で求められていく

「十分なお金があっても幸せになれない」

これは誰しもが知っていることですが、幸せかどうかは私たちの心が決めると言われています。


おそらく今後、日本においてもあらゆる場所でマインドフルネスが必要になってきます。


スルガ銀行ではないですが、今日本の企業の多くが病んでいます。

そして、子どもたちの通う学校でも。。。


そのとき、きっと、マインドフルネスは1つの解決策となり、親友の彼は引っ張りだことなっていることでしょう。

現に大企業から行政まで、あらゆるところから研修で呼ばれだしているようです。


そんな忙しくなりつつある彼を、一足早く捕まえて、ライフデザイン実践会の会員と分かち合えたことを嬉しく思います。


IMG_4458

IMG_4448



◆編集後記

1月は2週連続で地元地域の駅伝大会に参加してきました。


保育園のパパ友からの誘いで参加したのが4年前。

すっかり毎年の恒例になってしまいました。


そして、今回は19歳の双子の甥っ子を従えて参加。

若い子と一緒に40代のパパたちがんばりました。


なんとっ、全100チームぐらい出場する中、5位入賞!

さすがに陸上部高校生たちには歯が立ちませんでしたが、警察チームに勝てたことがなぜかすごく嬉しい!(笑)
 

 1位 高校生チーム

 2位 高校生チーム

 3位 高校生チーム

 4位 高校生チーム

 5位 わがチーム

 6位 警察署チーム

立川駅伝 立川駅伝2 立川駅伝3