思い切って塀の外に出てみる! | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 こんにちは。ライフデザイン実践会代表のななころです。


 わたしはサラリーマン時代、
 塀の中で縮こまっていたんだなぁと、
 最近あらためて思います。


 まるで大ヒット漫画「進撃の巨人」の、
 塀の中で、巨人に怯える人々のように・・・
 
 しゃがみこむ


 わたしは、なんとなく「起業したい!」という思いはあったものの、
 いざ会社を辞めるとなった時には怖くて仕方がありませんでした。 


 不動産投資である程度成功して、
 毎月100万円近くの収入がはいるようになったのにも関わらず、
 外の世界に怯え、退職という道を選択できませんでした。

 塀の外に出ると巨人に食べられてしまうと信じ込み、
 塀の外がどうなっているか知ろうともせずに。。。
   

 
 しかし、塀の外に出てみると、
 巨人なんていませんでした。

 そこには、素晴らしい世界が待っていました。

 サラリーマンをしていたら絶対に会えないような、
 優秀な人との出会いもたくさんありました。

 
 
 また、わたしは、日本という塀にも、閉じこもっていたんだなと、
 最近よく感じるようになりました。

 なぜかというと、塀の外からやってくる外国人を、
 我が家に受け入れることで、
 塀の外の世界をリアルに知ることができるからです。
 
  
 読者さんから、こんなコメントをいただきました。

 塀の外の世界を知ることができると思いますので、
 とても長い文章を頂いたのですが、
 省略してご紹介させていただきます。


 ~コメント~

 はじめまして。オーストラリア在住のASHと申します。
 いつもななころさんのメルマガを楽しみに読ませていただいてます。


 私がオーストラリアに移住を考えたきっかけは
 日本での仕事の大変さに嫌気がさしたことでしたので、
 今週のメルマガに書かれていたイギリス人の方の日本での経験には
 とても賛同できました。


 給与についてもメルマガに書かれていた通りで、
 日本の給料は世界的に見て低下してきていると思います。

 オーストラリアでは現在の最低賃金は17.29ドルで1450円程度です。
 例えばスーパーのレジのパートの人でも最低でもこの金額か
 あるいはそれ以上貰っているということです。


 私は日本で働いてきた時は独身でしたが、
 例え結婚して子供ができたとしても一緒にいる時間は
 どれくらいあるのだろうと暗澹たる気持ちでした。
 
 終電で帰る度に沢山の疲れきった中年のサラリーマンが寝ているのを見て、
 自分は絶対にそうなりたくないと思いました。


 オーストラリアの職場は残業は一切無く、
 夜は家族と一緒に食事を取り、
 週末は家族と一緒に公園やカフェに行ってゆっくり過ごす生活で、
 ワークライフバランスという意味でとても良い生活を送れていると思います。

 会社からも、仕事よりも家族が大切なんだと何度も言われています。

 家族や自分自身が健康で幸せでなければいい仕事が出来るはずがないと。


 ~ここまで~



 いかがでしょうか?

 塀の外の世界の一部を知ることができると、
 わたしは感じました。

 
 もしあなたが今、塀の外にいる巨人に怯え、
 塀の中で閉じこもっていると感じましたら、
 思い切って塀の外に出てみることをオススメします。 


 フェンス




──【編集後記】───────────────────

 塀の外に出てみましょう!というお話しをしましたが、
 何も無茶をする必要はありません。

 収入も無いのにいきなりサラリーマンを辞めるのは、
 ちょっと無謀です。

 海外で働こうとするのは無謀です。


 わたしはちょっとづつがいいと思っています。

 思い切って1週間有給を取って、
 ぷち起業をしてみる。

 1日だけ外国人を我が家に受け入れて、
 日本の外の話しを聞いてみる。


 ちょっとづつ塀の外のリアルな世界を知ることから、
 始めてみるといいかなと思います。



<楽待コラムぞくぞくと公開しています!>

 【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?

 【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん

 【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則

 【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る

 【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円

 【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身

 【第七話】初めての競売物件調査

 【第八話】<写真公開>物件調査で失敗しないための7つのポイント

 NEW【第九話】物件調査その前に。決めておくべき8つの心構え

 NEW【第十話】不動産競売では、どうやって入札額を決めるのか?

 NEW【第十一話】不動産競売では、どうやって入札額を決めるのか?(続)

 NEW 【第十三話】初めての不動産競売挑戦で・・・

 NEW 【第十四話】落札した物件に衝撃の事実が・・・





◆追伸1 【あなたからの質問を随時募集しています】

 もし、あなたが、直接ななころに聞いてみたいことがあれば、特別メルマガ会員にお申込みください。いつでも質問することができます。毎週金曜日に特別メルマガにて、回答しています。どんどん質問をお寄せください。

 ▼特別メルマガ会員(無料)



◆追伸2 【いきなりのご入会はご遠慮ください!】

 いつもブログやメルマガやFacebookを読んでくださっている、
 読者のみなさんに支えられて、ここまで大きなコミュニティになりました。

 9名もの会員が大家デビューを果たすことができました!

 人生を自由に豊かに描くライフデザイナーを増やすことができました!


 自分の人生を豊かに描いて、好きなことをして輝く人を増やし、
 世の中をハッピーにしていきたいと本気で考えています。

 「自分の人生は、自分で自由にデザインしていく!」
 ともに真の成功を目指してがんばっていきましょう。


 まだ、ななころと面識の無い方は、
 いきなりのご入会はご遠慮頂いております。

 入会にする前に、まずは特別メルマガにお申込みください。

 → 特別メルマガ


 もしくは、基礎から学ぶ不動産投資予備校にご参加ください。

 → http://japanlifedesign.com/



◆ 追伸3

 「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
 
 を目的とした、不動産投資の勉強会を、
 毎月、都内某所で開催しています。 


 生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
 自分が好きなことをして輝くために、
 
 他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
 参加者1人が1人が情報提供し合う、
 活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。


 「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
  http://japanlifedesign.com/

 ライフデザイン実践会の理念


◆ 追伸4

 ★ななころへのお問い合わせはこちら

 【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校