ライフデザイン実践会代表のななころです。
先日の土曜日は、今年最後の、
基礎か学ぶ不動産投資予備校だったのですが、
とても感激したことがありました。。。

今年度9回目の基礎から学ぶ不動産投資予備校では、
会員さんによる実践報告会を開催しました。
ライフデザイン実践会では、
不動産投資のノウハウや最新情報をシェアするだけでなく、
他の会ではやっていないようなことをやっています。
たとえば、私は常々、会員さんには、
・ブログでもFacebookでも何でもいいので、
自分が役立ったと思ったことをアウトプットしてください。
・自分の描きたい未来を、自由に妄想して、
自分年表として書き出して、宣言してください。
と言っています。
それは、アウトプットすることで、
ここには書ききれないほどのメリットがあるからです。
私もこんな感じで、誰もブログを見ていない頃から、
宣言しています。
私の宣言 → http://bit.ly/profilenanakoro

すると、あら不思議!?
ほんとうにその通りの人生になっていくではありませんか!?(驚)
数えきれないほどの信じられない出来事がありました。
信じられないほどの素敵な出会いもありました。
私がブログやメルマガで情報発信する理由であり、
不動産投資予備校を開催する理由でもあります。
今回の実践報告会もそのうちの一つ。
会員さんにも同じようなアンビリバボーな体験をしてほしいと思い、
半強制的に実践報告をしてもらっています。(笑)
そして、今回は15人の方が、
今年一年間の実践報告をしてくださいました。
みなさん本当に個性的な発表をしてくださり、
私自身とても勉強なりました。
どれも素晴らしいプレゼンだったのですが、
見事「最優秀プレゼン共感賞」に輝いたのは・・・


涙涙の新築アパート投資体験記をお話ししてくださった
「木戸かんき」さんでした。
かんきさんは、
今年1月に着工したアパートの工務店が、
まさかの倒産・・・
そこから半年以上、
生きた心地がしない毎日を過ごした話しが、
多くの聴講者の共感を呼んだようです。
木戸さん、おめでとうございます!
▼木戸かんきさんFacebook
──【編集後記】───────────────────
とても感激したことがありました。
今回は参加費が無料ということもあってか、
連絡無しで欠席される方が多数いらっしゃいました。
そんな中でも、
きちんと遅刻や欠席のご連絡をくだった方が何人もいたことが、
ほんとうに素晴らしいなぁと思いました。
さらには、菓子折りまで用意してくださっていたのに欠席となり、
「どうしても参加したかったのですが・・・」と、
ご連絡をくださった方には感激をしました。
ご自分の体調が大変な状況なのに、
そこまで気を遣ってくださるなんて。。。
このような素晴らしい方々が大家さんになって、
入居者をハッピーにして、世の中をハッピーにしてほしいです。
私はそのために全力でお伝えできることはお伝えして、
精一杯サポートしていきたいと思います。
◆追伸1 【1月以降の予定】
基礎から学ぶ不動産投資予備校の、
来年の予定は以下の通りです。
もし興味のある回がありましたらご参加ください。
特に3月の後藤さんの講演は本当に楽しみです♪
・1月31日(土) ぶっ飛び年間計画(仮称)
・2月22日(日) 入居募集のためのカラー講座、アロマ講座
・3月28日(土) 後藤専さん講演
最後になりますが、
今年一年間、本当にありがとうございました。
いつもブログやメルマガやFacebookを読んでくださっている、
読者のみなさんに支えられて、ここまで大きなコミュニティになりました。
7名もの会員が大家デビューを果たすことができました!
人生を自由に豊かに描くライフデザイナーを増やすことができました!
来年は、もっともっともっと!
自分の人生を豊かに描いて、好きなことをして輝く人を増やし、
世の中をハッピーにしていきたいなと決意しているところです。
本当にありがとうございました。
感謝を込めて。
「自分の人生は、自分で自由にデザインしいく!」
ともに真の成功を目指してがんばっていきましょう。

<楽待コラム第7話を公開しました!>
【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?
【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん
【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則
【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る
【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円
【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身
【第七話】初めての競売物件調査
◆ 追伸1
「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
を目的とした、不動産投資の勉強会を、
毎月、都内某所で開催しています。
生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
自分が好きなことをして輝くために、
他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
参加者1人が1人が情報提供し合う、
活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。
「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
http://www.fudosantoshi-community.net/
◆ 追伸2
★ななころへのお問い合わせはこちら★
【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校