【緊急】今日(10/24)中のご案内を2つほど | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 今日は緊急で2つのご案内があります。


 1つ目は、執筆中の楽待コラムについてです。

 楽待コラムでは、
 これから始める人に少しでも勇気をシェアできればと思い、
 不動産投資を始めた頃について、赤裸々に公開していますが、

 初めて挑戦した競売物件の明細書を公開していたところ、
 編集部から「NG」が出てしまいしました。。。


 ということで、今日(24日)中に画像を削除します。

 他ではいっさい公開していない貴重な画像になりますので、
 もしまだご覧になっていない方がいれば、
 今日中にご覧になってみてくださいね。

 ▼楽待コラム → http://www.rakumachi.jp/news/archives/author/nanakoro

 楽待不動産投資新聞
 



 もう1つの緊急のご案内は、
 今度の日曜日に開催される勉強会についてです。


 「利回り10%では厳しい時代・・・」
 
 これから日本で、10年、20年、30年と、
 長期に安定稼働させて、不動産投資で成功することは、
 どんどん難しくなっていくと私は考えています。 

 人口減少、少子高齢化、内需縮小、原発、大地震、噴火、

 懸念材料を挙げたらきりがありません。


 そして、世界情勢もめまぐるしく変わる激動の時代です。

 1年後がまるで違う世界です。


 だから、私は物件を選ぶときのポイントとして、
 キャピタル(売却益)を当てにしない物件で、
 インカム(家賃収入)の目的の物件を買うときは、

 「利回り15%以上」

 「イールドギャップ10%以上」

 という選択基準を設けています。


 なるべく未来の読みやすい短期間で、
 回収できるようにしたいと考えているからです。

 利回り10%以下では、10年以降先の未来を読めず、
 回収が読めないからです。


 しかし、そういう高利回りの物件は、
 何らかしらの問題点があるものです。

 もちろん見せかけ高利回り物件ではいけません。


 でも、もし、あなたが、
 他の人が決して持っていない、
 あなただけの満室戦略を持っていたら?


 あなたが、あなただけの満室戦略を手に入れ、
 初めての物件購入でも、
 長期間安定稼働できる自信を持てたら?
 

 他の人が満室にできないと考えいているために、
 格安で売られ、放置されている物件を、
 あなただけは手に入れられるとしたら?


 あなただけの満室戦略を持つことによって、
 今まで手を出せないと思っていた物件が、
 お宝物件だらけに見えてくるとしたら?

 

 いろいろな可能性を秘めている、 
 これまでにはない「満室戦略」を、

 これまでには無い考え方と方法で、
 ゲーム感覚で楽しく仲間とシェアしながら、
 学んでいきたいと思います。


 あなただけの「満室戦略」を手に入れたい人は、
 ぜひご参加ください。

 締め切りが、本日24日23:59となりますので、
 参加しようと思っていた方は、お急ぎください。

 ▼若干名 ⇒ http://bit.ly/yobiko20141026


 満室戦略ワークショップ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 東京大家塾共催
 第7回 基礎から学ぶ不動産投資予備校
 
 「新人大家さんのための、
  購入前に学んでおきたい!満室戦略ワークショップ」


  開催日時:10月26日(日)10:30~16:30

  場所:都内某所(申込後にご案内)

  申し込み:参加する
  会社に頼らず、成長しながら複数の収入源を作り、人生を自らデザインしていくためのブログ-参加するボタン

  定員:30名 ※定員になり次第キャンセル待ち

  特典:参加者全員に「空室対策やるだけムダ」(週刊住宅新聞社)をプレゼント  
  空室対策やるだけ無駄


  ※過去の勉強会の開催実績 
 


 ◆初めて参加頂く方へ

 勉強会中に、高額な商品の強引な売込みや、
 会への巧妙な誘導みたいなことはしませんのでご安心くださいね。


 僕のスタンスとして、

 ・「僕が助けられる人」
 ・「僕が助けたいと思った人」
 ・「自分の好きなことをして輝きたい人」

 だけに参加してもらえればいいかなぁと思っていますので。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


──【編集後記】───────────────────


 読めない未来に投資することは危険ですが、
 10年先の未来を描くことはとても重要です。


 私はこれまで未来を描くことがとても苦手でした。

 「そのときが楽しければいい」と考え方で、
 毎日を過ごしていたような気がします。


 しかし、結婚をきっかかけに、
 未来について考えざるおえなくなり、
 最初は苦労して苦労して未来を描いてみました。

 するとどうでしょう。

 描いた通りの人生になっていくのです。

 とても不思議な体験でした。


 真っ白なノートに自分の未来を描いていくことは、
 最初はとても勇気のいることだと思います。

 日々の忙しさで、時間を取るのが億劫かもしれません。


 でも、最初はほんの10分でいいと思います。

 あなただけの未来を自由に描いてみませんか?



<楽待コラム執筆中!>

 【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?

 【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん

 【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則

 【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る

 【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円
 


 ★ななころへのお問い合わせはこちら

 【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校