成功の鍵13 「ラッキーなことしか起こらない人生にするには?」 | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 ★―――――――――――――――――――――――
  今日のキーワード:
  
  「ラッキーなことしか起こらない人生にするには?」
 ―――――――――――――――――――――――――★


 他人から見るととっても過酷な環境なのに、
 いつも幸せそうにしている人がいる。

 一方、他人から見ると恵まれている環境なのに、
 いつも不幸を背負いこんだような人がいる。

 両者の違いはなんだろうか・・・?


 
 先日、以前から楽しみにしていた家族でのお出かけが、
 雨のため延期になった。

 でも、実は、前日から体調が悪く、
 延期になってラッキーだったのだ。


 雨で中止といったら、普通はマイナスなイメージ。

 雨が降って「ラッキー」と感じたのは、
 ほんとに久しぶりだった。 


 ・雨 → 中止 → ラッキー

 ・雨 → 中止 → 悲しい

 どちらも雨で中止という事実は変わらないが、
 受け止めた方がまるで違ったことに気が付いた。
 

 雨



 これを応用するとどんな逆境にも強くなる。

 サッカー日本代表の香川真司選手が、
 ケガをしていてプレーできない時に、
 このように言っていた。

 「精神的にもリラックスして、
  また新鮮な気持ちでプレーできるんじゃないかなと
  思っていたので、前向きに良い期間だと捉えていた」
 

 ・ケガ → プレーできない → 悲しい

 ・ケガ → プレーできない → ラッキー

 香川選手はケガに対してこのように捉えた結果、
 復帰後は今まで以上の大活躍をした。 


 香川選手のコメントを聞いて、
 どんなことでも受け止め方次第で、
 人生はまるで違ってくるんだとつくづく感じた。
 
  
 人生でも、不動産投資でも、
 良いことも悪いことも起こるのは当たり前。

 だからこそ、たとえどんなことが起きても、

 「この出来事は、私にどんな成長を
  もたらしてくれるのだろう?」

 と、捉えていきたいと思う。



 今回の記事が少しでも役立ったという方は、
 ランキングをクリックして頂けると助かります。

 クリックすると、ポイントが加算され、
 私の順位が上がる仕組みになっています。

 ⇒ 人気ブログランキング