★―――――――――――――――――――――――
今日のキーワード:
「「都心 vs 地方」20年後どっちが手残りが多い?」
―――――――――――――――――――――――★
安易に都心エリアで物件を購入する危険性については、
前回のプレゼント動画で解説した ⇒ http://goo.gl/7LpWhG
それでは、都心の物件と地方の物件とでは、
20年後の残りはどちらが多いのだろうか?
「手残り」という視点で、都心と地方とを、
以下の条件で比べてみたところ、
驚くべき事実が判明した。
5000万円の重量鉄骨アパートを、
フルローンの融資を受けて購入した場合、
【都心】 利回り10%、空室率0%、家賃下落率0%
【地方】 利回り15%、空室率20%、家賃下落率1%
この条件で、どちらが20年後の手残りが多いか?
その驚くべきシュミレーション結果とは?
今回の記事が少しでも役立ったという方は、
ランキングをクリックして頂けると助かります。
クリックすると、ポイントが加算され、
私の順位が上がる仕組みになっています。
⇒ 人気ブログランキング