いつも読んでくださってありがとうございます
今日も応援クリック頂けると助かります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
いよいよ第三回の勉強会の日程が迫ってきました!
今回、私とともに講師をしていただくY氏は、
「不動産競売の実務」についてお話し頂く予定です。
不動産競売といえば、不動産の「卸売場」。
一般的には、競売はあまりうま味が無くなったと言われていますが、
こんな面白ろそうな物件がまだあります。 → こちら

また、競売は自分で購入価格を決められるので、
ある意味、「自由な指値ができる」と言えます。
自分で決めた買値で買えるのです。
私は、これまで売値の半値で物件を購入してきましたが、
結構、売主や業者に気を遣うんです、指値って・・・。
でも、競売の場合は、
ダメだったら次、ダメだったら次と、
気兼ねなくどんどん指値をしていけます。
そのうちに、脅威の利回りで落札できたりすることもあるんです。
私の一棟目は表面利回り47%です。
ダメもとでも、普通はそんな指値をしたら怒られちゃいます(笑)。
そして、どんどん自分の目も養えてきて、
物件の評価や適正な売値が分かってきてしまうという、
二次的なメリットもあるんですよね。
ですから、競売が分かるようになってくると、
いかに業者が金額を乗っけているのかが、
分かってくるのです。
利益を乗せるのは決して悪いことだとは思いませんが、
「適正な価格を知る」ということはとても大事なことです。
不動産ほど原価が曖昧なものはありませんからね。。。

今回、講師をして頂くY氏は、サラリーマンながら、
すでに不動産競売でいくつもの物件を入札し、
落札してきた実績と経験がある方です。
アジェンダ(目次)をY氏から頂きました。
[サラリーマンでもできる競売実務]
1.競売とは?
2.競売情報サイト
3.競売事例
4.物件検索の仕方、チェックポイント
5.Yの落札物件紹介
6.手続きの流れ、場所
7.その他、質疑応答
不動産投資の「基礎」から「実務」までを、
1時間で集約して体系的に学べます。
ここまでリアルな不動産競売の話しを聞けるのは、
他の勉強会ではあまりないかもしれません。
本や教材では学ぶことのできないものです。
Y氏の希望により、今回の勉強会は、
「動画撮影NG、資料配布NG」の
完全シークレットな勉強会となります。
不動産競売の世界に触れてみたい方は、
参加してみることをオススメします。
▼ 勉強会に参加する

※開催日時:6/23(日)14時~17時(13時15分開場)
※開催場所:市ヶ谷
※参加費は3150円(税込)です。
※本日(21日)23:59に受付終了です。
※個別面談は定員に達しましたので終了します。
※勉強会後の勧誘や高額な商品の販売は一切行いませんので、
安心して参加して頂ければと思います。
◆ 追伸1
「第三回 基礎から学ぶ不動産投資コミュニティ」
の詳細を知りたい方へ
こちらをご確認ください。
【日時・場所】
日時:6/23(日)14時~17時(13時15分開場)
場所:市ヶ谷
【参加対象】
こんな方はぜひご参加ください!
・不動産投資を基礎から学びたい人
・どこからどのような手順で進めたらよいか分からない人
・初めてまだ右も左も分からない人
・不動産投資を始めるのに不安がある人
・本や教材だけの知識では不安がある人
▼ 勉強会に参加する

回を重ねるごとにどんどんパワーアップしていきますので、
楽しみにしていただければと思います。
あなたにお会いできるのをの楽しみにしております☆
また、私のことをまだ良くご存じない方も多く、
どんな内容なのか不安な方も多いかと思いますので、
お申込み頂く方には、
昨年開催の第一回の動画とテキスト(3千円相当)を、
無料でプレゼントさせて頂いております。
この動画やテキストは、
・ななころがどんな人間なのか?
・ななころの不動産投資経歴とは?
といったことが分かるのに加えて、
「不動産投資って本当に儲かるのか?」
「不動産投資は今始めるべきなのか?」
「不動産投資は誰にでもできるのか?」
「不動産投資でもし失敗したら・・・?」
といった、かつての私が抱いていたような、
不動産投資を始める時に感じる疑問や不安を、
解決できると思います。
ぜひ事前にご覧になって頂ければと思います。
▼ 勉強会に参加する

最後に、ななころの活動を応援して頂ける方は、
ブログランキングをクリックして頂けると嬉しいです!
⇒ 人気ブログランキング
◆ 追伸
わたしは不動産投資家を応援しています。
質問を受けるのは、意外と好きだったりします。(笑)
こちらから質問できます。 ⇒ <お問い合わせ>