おはようございます。
不動産投資家+人生設計応援サポーターのななころです。
今日も応援クリック頂けると助かります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
先日、息子の幼稚園の入園式がありました。
10時からの開始にも関わらず、
9時40分になっても息子はグジュグジュで、
なかなか家を出れません。。。
妻が焦れば焦るほど、
イライラすればイライラするほど、
息子はぐずってしまいます。
入園式にかぶる帽子が気に食わないのです。
不動産投資や人生においても、
同じようなことがたくさんありますよね!?
こんな時、
どうしたら物事が思った通りに円滑に進むのでしょうか?

こういう時は「目的を見直すことが大切」という、
いつか読んだ本に書かれいたのを思い出し、
今回の目的(焦点)を見直してみることにしました。
今回の目的は、
×「入園式に遅れずに参加すること」
〇「入園式で人生に1度の幸せな時間を家族で過ごすこと」
妻と話しをして、
焦って時間通りに入園式に行くのを止めました。
無理矢理帽子をかぶせることもやめました。
息子にどうしたいのかをじっくり聞くことにしたのです。
すると、どうでしょう!?
グジュグジュだった息子は、
自分から帽子をかぶり靴を履いて家を出ました。
あまりの変化に、妻とわたしは驚いてしまいました。
こうして、
爆弾低気圧の近づくとんでもない日だったのですが、
雨が降ってくる前に、素敵な入園式ができました。
物事がうまく進まない時に、
目的(焦点)を見直すことの大切さを、
あらためて実感した次第です。
もし少しでも役に立ったと思っていただけたら、
最後にランキングクリックして頂けると助かります!
▼クリック ⇒ 人気ブログランキング