小布施見にマラソン記4 | シニアチアリーダー・毎日元気な星美のブログ 

シニアチアリーダー・毎日元気な星美のブログ 

トライアスロンもマラソンもそしてもちろんチアダンスもメチャクチャ本気!

レース中でも笑顔で走り隊 そんなあなたを応援し隊   

笑顔とダンスで世界を元気にし隊!

一夜明けて月曜日
チアースピリットで毎日げんき・星美のブログ

朝食は和食のバイキング


1番下の方にある白っぽいのが、野沢の郷土料理の「ジャガイモのなます」


しゃきしゃきした食感と酸味がおいしい

チアースピリットで毎日げんき・星美のブログ

温泉卵

チアースピリットで毎日げんき・星美のブログ

出来立ての暖かい豆腐


朝からまたたくさん食べてしまった






朝食後は、長坂ゴンドラで山頂駅まで登った


1人を除きゴンドラで山頂へ


ゴンドラ組の6人は


昨年と同様にマレットゴルフ


大勢でやってみると


珍プレー続出で結構楽しい





3コース目を回っていると


ランニングで登ってきた一人が到着


麓から約13kを1時間半で登ってきた




全員そろったところで


山頂のレストランで昼食


ランで登ってきた一人が帰りはゴンドラに乗ろうとして


なにやら言われている様子





片道料金を聞いたら


片道料金はなくて、すべて往復だという


それじゃあ


走って降りるしかないやね


みんなでからかった





真相は往復乗っても乗らなくても


料金は同じってことで・・・


ただ


以前はあった片道づつの料金よりも


往復で安くなっているんだってことを言いたかったらしい


まあ乗れることは乗れるらしい





大盛況の山頂レストランで時間をとられて


宿に戻った時は


もう温泉にゆっくり入っている時間は残っていなかった





なぜかはわからないが


私は一回も温泉に入ることなく


野沢を後にしたのだ






来年は外湯のはしごをする


ぜったいにする(^▽^;)







星美