小布施見にマラソンの時
本当はレース後がメイン
レース後は野沢温泉に移動
例年は野沢温泉のホテルのプールでビデオ撮影して
フォームチェックするのだが
昨年の地震の時にプールの配管がこわれてしまい
その後復活しない
それでも野沢に行く
いつも泊まる民宿「とうふや」さん
料理がすごい
美味しい上にボリュームが半端ではない
宿の人からこれでもかというくらい
責められる(;^_^A
辛子入り豆腐
わらび黄味酢あえ
この黄味酢がとっても美味しかった
ごまとうふ
この他に茶碗蒸し、ビーフシチュー、豆乳鍋
ここいらへんでもう90%いっぱい
そしてダメ押し
手前に見える不思議なのは
花付きズッキーニの湯葉の衣揚げで
花の中に海老のすり身が入っている
もうだめです
すると
「味噌汁もあるからご飯も食べてね」
とにっこり
鬼の笑顔に見えてきた
ついに最後はあやまってしまった(;^_^A
それなのに
3時間もたつと
もったいないからと部屋にもらっていった
いなりずしを女子三人で完食した
ごちそうさまの
野沢温泉の夜は更けていく
まだつづく
星美






