最近はだいぶ前にBlue-rayやらDVDやらに撮りだめたモノやレンタルショップなどで借りたりしてアニメを色々見ています。そんな作品達の感想をば…。
今回は「クロスアンジュ」。
先ず気になったのがOP。
いや~作り手の方が一緒だからある程度は仕方ないけれどいくらなんでもシードさんに似すぎですよね。特にシードでキラとラクスが邂逅してたシーンとかをほぼほぼあのまま使っているじゃないですか…。デスティニーにも受け継がれていたから最早伝統なのかもしれないですがもう少し違う味が楽しみたかったなぁ
本編はまぁストーリー自体は余りひねりはなかったけれど楽しめる内容だった。ところどころ男性が食いつきそうな要素を入れつつ…だったのでそこらへんは上手いなぁと。
本作は歌がカギとなるのですがメインヒロインを演じられた奈々様…勿論歌います!…が、ライバルというかラスボスを演じられた関俊彦さん…も歌う!個人的におおおお関さん歌うんだぁああというのが何か感激でした。普段私が見るような作品だと関さんが歌われているところはあまりお見受けしないのでそのシーンを見れるだけでも価値ある作品なのではないかと!
話数的に1日お暇な時があれば十分みれる作品なので撮りだめしてる方あるいはレンタル等で是非ご覧になってはいかがだろうか?