天ぷら 圓堂☆今年初の小鮎 | Kia Kaha!

Kia Kaha!

Kia Kaha!(キア・カハ)= 強くあれ!
笑顔で頑張ろう!!
大好きなラグビー、趣味のこと、日々のできごとなど つぶやいてます♪

 

先日、母の買い物の付き添いで

大丸 心斎橋店へ行ってきましたキラキラ

外装も内装もクラシックな意匠で

いつ見ても何度見ても素敵な建物ハート

 

2階のエレベーターホール前には

バカラの豪華なシャンデリアがラブ飛び出すハート

ところどころにカラーのクリスタルが

使われていたりして、繊細なパーツの

組み合わせにうっとりしました。

3000万円近いお値段だそうですキラキラ

 

 

母の目的は『茅乃舎』さんでのお買い物ニコニコ

店内には 傘や小鳥など、可愛い折り紙が

飾られていてほっこりピンクハート

折り紙が得意なスタッフさんがおられる

そうで、その方の手づくりなのだそう拍手

 

 

七夕の笹飾りもあり、短冊に

願い事が書かれてました七夕照れ

 

 

他にもいろいろ買い物を付き合って

荷物持ちも頑張ったということで

母がお礼に お昼ごはんをご馳走

してくれましたニコニコ

10階にある『天ぷら圓堂』さんキラキラ

 

 

柱や壁にさりげなく 日本の伝統文様が

透かし彫りにされているのが素敵です照れ

 

 

壁には 祇園の舞妓さんや芸妓さんの

名前が書かれた 京まるうちわがずらりキラキラ

 

 

カウンター席でも良かったけど、

母とゆっくり話がしたかったので

テーブル席に座りましたニコニコ

 

 

2人とも 限定ご奉仕コースの

「百福」をオーダーしました♪

 

 

まずは、汲み上げ湯葉豆腐キラキラ

大豆の味が濃厚! 

ひんやり冷たくてさっぱりと

いただけました照れ

 

 

海老パン、万願寺とうがらし

とうもろこしキラキラ

衣が薄くサックリ揚がって最高です飛び出すハート

とうもろこしの風味と食感がたまらん~ラブ

 

 

海老キラキラ

辻利さんの抹茶を使った抹茶塩と

さらさらの米粉塩でいただきました♪

 

 

鯛の紫蘇巻き と、椎茸の海老詰めキラキラ

海鮮と野菜を一緒に楽しめて

食べごたえがありましたハート

 

 

清水五条、半兵衛麩さんの粟麩も登場!

衣はサクサク、中はもっちりの食感で

生麩がこんなにも美味しく変身するの

かと感動しましたキラキラ

 

 

賀茂茄子キラキラ

夏の京野菜の代表格!

添えられている大根おろしと生姜に

醤油をかけていただくと まろやかな

旨みが口いっぱいに広がりました♪

 

 

ふわふわの穴子 と ジューシーな

ズッキーニ、そして!

今年初の “小鮎” が来ましたひらめき飛び出すハート

小鮎は世界で唯一、滋賀県の琵琶湖に

だけ生息する 今が旬の魚です。

初夏を感じさせてもらいました~風鈴

 

 

自家製ドレッシングの特製サラダキラキラ

上に乗ってる細か~いのはさつまいも

の素揚げですニコニコ

見た目も美しい繊細なサラダでした♪

 

 

海鮮やさつまいもが入った

かき揚げ天丼 と 赤だし、香の物キラキラ

お腹がいっぱいになり始めていたので

ごはんを少なめでお願いしたけれど

かき揚げはもちろん、天丼のたれが

美味しすぎて おかわりできそうな

くらいでした笑よだれ

 

 

最後は ひんやりデザートピンクハート

ルビーグレープフルーツのグラニテキラキラ

凍らせたグレープフルーツを削って

いるので自然な甘味で清涼感たっぷりラブ

美味しいランチで幸せな午後でしたハート

あなたもスタンプをGETしよう