NO SIDE<八戸レディースブログ> -19ページ目

東北女子ラグビー交流大会2011

去る10月22日、岩手県奥州市にて行われた東北女子ラグビー交流大会の様子を写真でお知らせいたします。

管理人は、仕事のため参加できなかったので、今回の報告は、写真のみとなります。ご了承ください。

雨模様の中、東北のラガーウーマンのみなさん、お疲れ様でした~~合格


  NO SIDE<八戸レディースブログ>     NO SIDE<八戸レディースブログ>


  NO SIDE<八戸レディースブログ>    NO SIDE<八戸レディースブログ>


  NO SIDE<八戸レディースブログ>    NO SIDE<八戸レディースブログ>


NO SIDE<八戸レディースブログ>









がんばりましょう!


NO SIDE<八戸レディースブログ>

東北女子ラグビー交流大会は終わりましたが、高校生はセレクションもあり、

11月23日には全国の交流大会もあり、ガールズフェスもあり・・・

みなさん、あと1ヶ月がんばりましょう!!

全国高校ラグビー青森県予選&W杯決勝

管理人ネタです。


昨日は、ラグビー観戦の1日でした。

まず、花園出場をかけた県予選決勝。八戸西 VS 青森北 の戦いでした。

八戸西は、31年ぶりに“花園”をかけた夢への舞台…

八戸西は、わがチームのキャプテンの母校でもあるし、管理人の弟が監督を務めておりますので、みんな(家族や、八戸レディースのメンバー)で応援!!

それに、スクールの卒業生もたくさんいるので、何としてでも花園に行ってほしいと力いっぱい応援しました。


しかし、結果は、残念ながら 5-48 で、31年ぶりの花園への切符を手に入れることはできませんでした。

一生懸命タックルで止めていたけれど、体格差が大きかったですね…汗

でも、来季がとても楽しみになりました。


NO SIDE<八戸レディースブログ>



NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>


そして、夜は、W杯決勝 NZオールブラックス VS フランス を観戦しました。

1点を争う白熱したゲームで、最後までドキドキでしたが、オールブラックスが 8-7 で優勝を決めました~~~アップ 

最強軍団と言われていても、W杯の優勝は24年ぶりなんですよね。

開催国で優勝ですから、最高ですね~クラッカー祝日クラッカー









 










東北女子ラグビー交流大会

10月22日、岩手県奥州市にて、東北女子ラグビー交流大会が行われました。

管理人は、仕事のため参加できず…・しょぼんダウン

ということで、今は、写真がまだ手に入っていません。そのうち、写真をもらって大会の様子をアップしたいと思います。


今回は、参加チームが3チームだけということで、前半は、合同練習を行い、後半に、仙台レディースと八戸・奥州が組んだチームでの試合になったようです。

みなさん、お疲れ様でした。

東北交流大会まであと1ヶ月

台風の後の秋晴れ・・・ ラグビー日和です。

今年の東北女子ラグビー交流大会は、宮城開催の予定でしたが、大震災の影響でグランドが使えないため、10月22日(土)に岩手の奥州市で行われることになりました。

開催にこぎ着けるだけでも大変だったと思いますが、諸事情があり参加チーム、参加者も例年よりかなり少なくなる見込みだそうです。

こんな時だからこそ、東北・北海道の女子ラグビーの仲間たちが集まって元気を出したい!!とは思うのですが、なかなか厳しいようです。


八戸レディースも、練習参加者も少ないですが、大会当日の参加者も例年より少ないようなので、これからでも何とか都合をつけて参加できるように、みなさんご協力をお願いします。


NO SIDE<八戸レディースブログ>


話は変わって、ラグビーW杯、JAPANは、残念ながら今のところ全敗ですね・・・しょぼん最後のカナダ戦は、何とか死力を尽くして1勝してほしいものです。

昨日行われた、NZ代表オールブラックス VS フランス代表 の試合は、すごかったあ~~~ラブラブ 最高におもしろかったなあ・・・ さすがの試合でした。

リッチー・マコウの記念すべき100キャップ目の試合が見られて、HAPPYアップでした。



ラグビーW杯 NZ大会開幕


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>
ついに始まりました!
開幕戦は、開催国NZ代表が、41-10でトンガを下して白星発進。
そして、今日の午後、日本代表がフランスと対戦します。楽しみ~♪

サッカーは、予選でも盛り上がってますが、こちらは、本大会ワールドカップ!
もっと、日本でも盛り上がってほしいです!!プンプン

おかえりなさ~い!


NO SIDE<八戸レディースブログ>



4月から大学生になった、クイーン☆が、帰省して練習に顔を出してくれました。

夏休みは、菅平で合宿やバイトで忙しかったようですが、やっと夏休み・・・なのかな?

久しぶりだったし、中・高校生たちも集まって活気づきました~

蒸し暑い中、練習もがんばりましたよ。


震災でまだ混乱している4月に旅立ったクイーン☆だったので、激励もしてあげられなかったけど、元気そうな様子を見て安心しました。

また、ときどき遊びに来てほしいし、試合の時も来てくれないかな~~ラブラブ


NO SIDE<八戸レディースブログ>

残暑復活!練習復活?



管理人は、先週からやっと練習に復帰。

しばらく、雨が続き、もう夏は終わったのか・・・と言うくらい涼しかったのですが、金曜日くらいから暑さが戻って、今日は、すっかり夏に戻ってしまいました。

暑かった~~~あせる


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>
今日の練習は、高校生がたくさん参加しました。総勢、9名+監督、コーチでした。

新人さんも体験参加! ぜひ、一緒にラグビーをしたいなあ~~ もう、仲間かな?ニコニコ


NO SIDE<八戸レディースブログ>
スクールの子どもたちもがんばってます音譜


さて、今月のラグビーマガジンに、7月に菅平で開催された、第1回全国高校女子7人制大会の様子が載っています。

そして、出場した全選手名鑑も・・・ 我が、八戸レディースの高校生4人もばっちり載ってますよ~
NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

たくさん刺激を受けて帰ってきたようです。これからの成長を期待していま~すアップ

 


みなさまいかがお過ごしですか?


NO SIDE<八戸レディースブログ>
猛暑が続いていますが、お元気でしょうか?
管理人は、全く練習に参加しておらず、ブログの更新もできずすみません。
その間、キャプテンや、チームの高校生たちが菅平に行ってがんばっていたようです。
きっと収穫があったことでしょう。お疲れ~~~

お盆が終わると、もう、8月も下旬に入ります。
重い体を少しずつ動かさなければ・・・と思っています(^^ゞ

みなさん、夏バテ、熱中症には十分気をつけてがんばりましょう!!

がんばれ!宮古レディース!

村上晃一さんの「ラグビー愛好日記」 からいただきました。


NO SIDE<八戸レディースブログ>


「大畑大介復興支援ラグビー教室 in 宮古」のレポートの中に、宮古レディースのみなさんが写っていました!

よかった!ニコニコ みんな、ラグビー教室に参加したんだね。

秋の交流試合には、ぜひ、一緒に試合しようアップ


いいなあ~ 大畑大介選手に会えて~~~ラブラブ