Asian Youth Games Nanjing 2013
「Japan Wins Rugby Gold」
という記事を見つけました。
ユースのアジア大会で,女子が金メダル!
明るい話題ですね~
東北のユース達もがんばって欲しいです。
八戸ラグビーフェスティバル2013
今年も岩手県宮古市のラグビースクール・不惑チームをお迎えし,八戸ラグビーフェスティバルが開催されました。
我がチームのゆうも八戸学院大学ラグビー部で来ていました。
スクールは,八戸・十和田と宮古で交流試合。
レディースは,恒例のバーベキュー大会の準備に奮闘!朝早くからお手伝いをがんばりましたよ。
そして,美味しい,焼きそば,焼き肉などを提供しました。
でも,管理人は,途中で急用が入り出かけて,戻ったときには,もう,焼きそばも焼き肉も生ビールも
売り切れごめんでした~~~~
結局,準備と片付けで終わった,今年のフェスティバルだったけど,メンバー集結で楽しかったです!
みなさん,お疲れ様でした~~~
KOBELCO CUP 2013「第3回全国高等学校女子7人制ラグビーフットボール大会」
試合は,残念ながら負けたようですが,高校生二人が菅平で開催された
KOBELCO CUP 2013「第3回全国高等学校女子7人制ラグビーフットボール大会」に出場!
http://www.rugby-japan.jp/future/hs/2013/id20681.html
大会フォトレポートはこちら↑
写真は,JRFUのHPからお借りしました。
いよいよ来週は!
今日の練習は,6人参加でした。
中学校3年生の女の子が,練習の体験に来てくれました。
動きもいいし,素直だし,楽しんでくれたので期待十分です!! ぜひ,ラグビーをやって欲しいなあ~
来週は,八戸ラグビーフェスティバルがあります。いつもの三菱製紙ラグビー場が会場で,
岩手県宮古スクール,不惑倶楽部を招待して,スクールの子ども達や不惑クラブの試合の他,
八戸ラガーと八戸学院大学の試合などが行われます。
今回は,レディースの試合がありません。
高校生ユウミは,マイと一緒に来週菅平で開催されるコベルコカップに出場します。
東北のメンバーを率いて参加するキャプテンSHIHOKOさん,お疲れ様です。
そんなこんなで,みなさん,来週は,多賀台グランドに集合ですよ~~~!!
13:30からは,恒例のノーサイド交流会(バーベキュー)もあります。誰でも,見に来てくれた人が
無料で参加できますので,ブログを見た方,どうぞいらしてください!
生ビール,かき氷,焼き肉,焼きそば・・・ 何でも食べ飲み放題ですからね!
お待ちしていま~~~す♪