NO SIDE<八戸レディースブログ> -10ページ目

試合の動画

先週の雪上ラグビー大会の動画です。

第49回津軽雪上ラグビー大会

今日,弘前市東奥義塾高等学校のラグビー場で行われた雪上ラグビー大会に参加してきました。

試合は,中・高校生主体で,対戦相手は,なんと「RKUラグビー龍ヶ崎GRACE」(流経大)の大学生

でした。

グレイスは,日本代表選手を有するチームです。身体も大きく,初めは,ぼこぼこ?にされるのでは

ないかと,少々びびっていましたが,やってみると,第1戦目は,その大学生相手に対等に戦う頑張

りを見せ,簡単に抜かれることなく果敢にタックルをして,素晴らしいファイトだったと思います。

見ていた観客も,ゲストの大畑大介さんと松田努さんも,感心して拍手を送っていました。


第2戦目は,イベントということもあり,グレイスに弘前市のゆるキャラ「たかまるくん」が参加したり,

我が八戸レディースに大畑大介さんが参加してくださるなど,夢のようなコラボが!!

地上50㎝~60㎝という雪の上のラグビーは,体力の消耗も激しくきつかったようですが,貴重な

体験となりました。

終わった後は,気軽に写真やサインにも応じてくださり,高校生や保護者の皆さんをはじめ,私たち

(キャプテン&管理人)も大興奮でした!


主催者のサービスも満点で,温かいお昼ご飯や飲み物などたくさんごちそうになり,大変お世話に

なりました。



 


 


 


 



 


 



 





 



デーリー東北に!

写真は載っていませんが、今朝のデーリー東北のスポーツ面に 掲載されていた、

16年岩手国体から採用される女子の新しい種目に関する記事に、八戸レディース

キャプテン、渡辺志保子さんのコメントが載っていました。
皆さん、気が付いていましたか?


IMG_20150128_214329.jpg


IMG_20150128_214341.jpg





国体に向けて、青森県も女子の七人制ラグビー出場実現に積極的に動いてほしいと

思っています。
まずは、競技人口拡大ですね。

新成人!おめでとう~♪

高校を卒業してから,八戸を離れていた,みのりこと(Tabata Minori)さんが,

今日,めでたく成人式を迎え,振り袖姿の写真が届きました。

昨日,八戸市の成人式に出席したそうです。

新成人!おめでとう~~~クラッカー


「自分大好き!」と,「きれいになったでしょ!」をアピール(笑)してましたが,

本当に素敵ですね~



去年は,すみかが,今年は,みのりが・・・

八戸レディースのかわいい子ども達が?みんな,大人になっていきます。

すてきな女性になってくださいね。

ご両親への感謝を忘れずに~~~~ラブラブ

そして,帰ってきたときには,ぜひ,グラウンドに顔を出してください!!

大学選手権

昨日は、勝手にパブリックビューイング?で、ラグビーの大学選手権決勝、帝京大学 VS 筑波大学 の試合を志保子さんとはっちのルオーテで観戦しました!



帝京大学が圧勝の6連覇でしたね。
他の大学がもっと頑張ってくれないと、大学ラグビーが盛り上がらないよなあ…
と思いながら見てましたが( ̄~ ̄;)

終わった後、フィギュアの大会の運営が終わって駆けつけたおだちゃん も入って、急遽新年会!

お店は、「地下食堂genta」 なんでも美味しいのでオススメです!


「はちプレ見ました!」と、二人から言われましたよ♪
宣伝効果はありそうです("⌒∇⌒")

そうそう、今日は、八戸市は成人式ですよね。
はっちで、元メンバーの田端みのりに遭遇 !
今日、振り袖姿で成人式に出席しているはずです。おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
写真送って!とは、お願いしたけど…?

はちプレ

先日の東奥日報に載った記事が、予告もなく? 今日、発売のフリーペーパー「週刊はちプレ」

一面に再度掲載されました。
もう、びっくり(/\)\(^o^)/

発行部数100000部ですよ~♪
これは、かなりの宣伝になるのでは~~~~o(^▽^)o

興味を持った老若男女の皆様!
やって見たい方、覗いて見たい方、応援したい方は、blogへのコメント、または、管理人プロフィール

から入って、キャプテンへのメールでご連絡ください。
お待ちしています!



2015年もよろしくお願いします!



八戸レディースを本年もよろしくお願い申し上げます。

メンバーは,常に募集中です!

このブログへの書き込みお待ちしております。


3月までは,東京鐵鋼体育館で,4月からは,八戸高校グラウンドでお待ちしています。

練習時間は,毎週日曜日 AM9:00~ となっています。




東奥日報に登場です!

先日取材を受けた東奥日報に、今朝、八戸レディースが登場しました。
しかも、思った以上に大きく取り上げてもらいましたチョキ
志保子さん、今井さん、ユウミ、カズネのコメントもばっちり!!

まだ、間に合います!
コンビニでぜひ、東奥日報を買いましょうべーっだ!

IMG_20141218_210800.jpg



壺半で最後の忘年会

長年お世話になってきた監督行きつけのお寿司屋さん「壺半」が,12月30日で閉店するため,食べ納めの

忘年会が開催されました。

みんな,気合い入って? 差し入れの酒が並ぶ並ぶ・・・・ 

みんなが大好きな胡椒鍋をはじめ,壺半の定番料理に舌鼓を打ちました。

懐かしい中西さんや,飲み会久しぶりに庭田さんなど,楽しいメンバーが集結でした!!

1つ残念だったのは,今井さんが風邪を引いて参加できなかったこと・・・ 今井さ~~ん,早く元気になってね~



 


 



 



 




2次会は,ペルチ!

篤君が,美味しいパンケーキを作ってくれました~~

最後に,みろくに寄ったら,すみかの妹のゆかにも会っちゃいました!





 


今年も,たくさんの方にお世話になりました。

八戸ラグビー協会には,ユニフォームも作っていただきました。

八戸レディースを応援してくださった皆さん,ありがとうございました\(^O^)/

みなさん,また,楽しく飲みましょうね~~~♪





グラウンド納め

例年、もう少し早くグラウンド納めをしていたけど、たまたま、東奥日報の取材が入ったので今日がグラウンド納めとなりました。

管理人は、取材の様子を逆取材!
高校生、ちゃんとインタビューに応えたかな?







そして、練習終了後は、今井さん手作りのオードブルでお疲れさん会p(^-^)q
今井さん、すご~い♪超豪華!
味も最高でした。今井さん、ありがとう♪

真由美ちゃんからのチョコレートもおしゃれなデザートで,美味しかったですね。










私は、しばらくオフに入りますが、室内練習をする方は、来週から東京鉄鋼体育館です。

忘年会は、12/13 土曜日、壺半 18:30です。
参加できる方は、キャプテンに連絡してください!
皆さん、集まりましょう!

ちなみに、今日、てらさんの家にリンゴを買いに行ったら、忘年会に参加OKとのこと\(^_^)(^_^)/
胡椒鍋、楽しみです!