2022年12月11日日曜日 友人宅の二階からのお庭の眺め。

 

 

お隣さんとの壁に張っているアイビー。豚ちゃんにカットしたそうです。

 

お部屋の壁紙は自分たちで張り替えたそうです。花びらと葉の部分の輪郭がしっかり盛り上がっていて立体感ありました。

 

クリスマスオブジェ🎄も飾ってくれてありがとう

 

キッチンからの眺め

 

Y手作りのパン(右上)

 

ポーチドエッグも作ってくれました。Yのパンと一緒においしく頂きました。

 

かわいいミルクピッチャー。マグは学会でもらったもの。研究者の家あるある。

 

Yと夫は、どこにいてもいつ会っても研究の話しになる。何とYのキッチンにはホワイトボードが😲 昨夜も研究の事を熱く語っていたのに今朝も。まぁ研究者なのでこうなっちゃうね。

 

お嬢様が作ってくれたケーキ。朝食を作りながらちゃっちゃとケーキを作ってくれました。

 

お嬢様LとはYたちがサバティカルで日本に1年間来ていた時会って以来。なんと24年ぶり!!!素敵な獣医さんになっていました。母の心になって再会は感動でした。

 

今回のバーミンガム訪問の一番の目的は、Yの奥さまZにお祈りを捧げるためでした。歳を重ねるとお別れのために出かけていく事が増えてきます。会えないのは寂しいですが、天国からご家族と私達を見守ってくれていますから、彼女を身近に感じでおります。Yファミリーの上に神様のお守りと祝福があります様に。

 

いきなりダイアナ妃とパバロッティですが、YとZと4人で出かけた思い出のお写真です。

お写真はCLASSIC FMより借用

⇑クリックすると記事へ飛びます

 

1991年ロンドンのハイドパークでパバロッティのコンサートがありました、その日は雨でしたが、ダイアナ妃は後ろの方がステージが見えなくなる事を気にされて差し出された傘を使わなかったそうです。雨の中Yの運転でこのコンサートへ4人で行ったとても懐かしい思い出。