長いチョッキをカバンにリメイク | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

この前ハナ母さんと山下公園に行って

その時に預かった物 チョッキ?

これで

カバンを

作ります


ハナ母さん

革の持ち手を

買ってきました


このお洋服を

提供して

下さった方へ

プレゼント

したいので

同じカバンを

2つ






       思いついたのが、2色あるから格子にして

       外にポケットをつけたいな~と

       でも、仕事用なのでシンプルにとのことなので

       とりあえず、A4が入るカバンは、シンプルに

       で、どうしても格子を作ってみたくて

       余った布で、作っちゃったにっ




手縫いでの

革の持ち手は

初めてで

裏に当てる

革もセットで

縫い合わせて

いきます


計りながら

ずれないように手縫いしていくのが

これが結構難しくて、時間がかかるあせる


ワンポイントが欲しいとのことなので

いつものhandmade の金具をカシメでつけました


     あたし、何か面白いことをしたいんだよね~笑

     思いついちゃったから、やらずにいられず、ちっこいカバン

     で、長財布を押し込んだら、入った

     結構ギュウギュウだから、盗まれないよ

     例えばさ、仕事中、外にお買い物行きたい時

     ここにお財布だけ入れて出かけたり~音譜

     


革の持ち手に

通して

こんなの

見た事が

あったから

どうかな~はてなマーク









      普通に、持ってもいいし



持ち手に通して

中に入れても

いいし~



サブバック

なので

そもそも

サブのサブは

不要だものね

だから

使わなくても

いいし~~


あたしの自己満足な作品なのでにっ




裏地が、一個分は家にあったんだけど

もう一個分、昨日入手してきて、今洗って干してるから

あと見本のTシャツを預かって型紙を取って

ハナ母さんが買ってきた布で、Tシャツを2枚作ります

Tシャツの布、昨日洗って干したからakn