携帯で撮った
パパさんの、抱き方は縦!
「シュシュはお利口さんかな?」
昨日は、お父ちゃんと横浜へ
シュシュは、当然連れてって貰えるもんだと、あたしにしつこくくっついてきて
「大丈夫、シュシュも一緒に行こうね」
面白いのが、先にお父ちゃんがエレベーターの方に行くと、シュシュはあたしの事を待ってくれてた
「お父ちゃんと行くんじゃないんだい。
お母ちゃんと行くんだい。」
お店で、Yシャツを選んでいたら、お父ちゃんの職場の後輩もYシャツを選んでいた
職場は、都内
実家が横浜らしくて
「いつもお世話になっています。」
入社2年目
若っ
そして、細っ
お父ちゃんは、かんろくあるな~~
冬のコートの前に着る、薄めのジャケットか何かを探しに行ったんだけど、みんな高くて、買えやしない~。
それとね、今年の流行なのか、細身の服ばっかで、お父ちゃんは着れないよぉ
3時間ほど、結局シュシュは、ずっとカバンの中
最寄の駅を降りても出してもらえず、買い物して、やっとカバンから出してもらえた
いいのです。これで。
シュシュは置いていかれる方が嫌なんだから
ずっと寝ないで、カバンの中から、社会科見学
今朝、洗濯物を干そうとしたら、シュシュがきて、カリカリしてきた
「抱っこなの???」
しょうがないな~
こんなことは、数ヶ月に一回だからさ
このピンクやつは、きのこの形の抱き枕が入っていた袋
丁度いいじゃん!
カンガルーの赤ちゃん
このまま、あたしは、洗濯物を干した
2.8kgの負荷をかけて、しゃがんだり、立ったり、スクワット状態
途中で、降ろしてみたら、またカリカリされて、
「そうかそうか、気に入ってたのね。」
また、入れてあげて、続きをやった
これ、鏡にうつして撮ったの