おばあちゃんのレース編み | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

ニコニコにしてあげる♪
シュシュがきた~にっ

この写真を使っちゃいましょうGOOD





祖母の施設の部屋のお片づけをした母と叔母。

祖母のカーデガンやTシャツをあたしにくれました。

おかあさん。「着る着る、着るわわはは


その袋の中に入っていました

   レース編み



ニコニコにしてあげる♪


      まだ、祖母が実家に居るころ、

      窓際の、祖母のマイシートで、日に当たりながら、

      レース編みをよくやっていました

      レースがなくなると、あたしがまとめて買ってきて

      沢山沢山作品が出来て、母は友人にわけたりして


      施設に入って、あまり編まなくなって

      祖母の机にレースが置かれなくなって、もう随分経っていたと思う 

      これが、最後の作品

      何を思いながら編んでいて、

      何を思って、編まなくなったんだろう

      よく見ると、違う穴に通して編まれてある部分もあって、

      だって、93まで編んでたんだもん

      この編みかけを見ていたら、また涙が出て

      きっと、もう疲れた・・・ってやめちゃったんだろうね

      このまま、とっておくよ


 


      祖母の最後に会えなかった事、

      お別れ会まで会えなかった事がとても悔しくて、

      泣いてばっかいて

      犬友がね

      「それは、おばあちゃんが、最後を見せたくなかったんだよ。

       自分がもしその立場だったら、きっと見せたくないよね。」

      あたしは、祖母の立場になって考える事が、

      全く出来なくて

      そうか、あたしの思うようにいかなかった事は、

      みんな祖母が、そうしたかった事なんだね

      そう思ったら、やっと落ち着けた

      これで、良かったんだ


      前日に叔母達が名古屋から横浜に来て、

      3姉妹が祖母に会って、それから40分後に亡くなったんだって

      まるで、待っていたかのように・・・・