7月ですねぇ。梅雨らしくない日が結構あったりで、助かります。家の中は暑くてたまらないって程ではないんだけど、今日の我が家の、ガリレオの温度計、最高の28度の重りが下がっちゃって、これ以上は何度かわかりません。
他の温度計を見たら、室温29度・湿度50%。
昨日の部活で、倒れちゃったお友達がいたんだって。
私は、小学校の頃陸上部で、ヘロヘロで、夏は食欲が落ちていました。「こんなんじゃ、運動部はダメ」と、中学は吹奏楽部に入りました。あの頃、私はほんとに食べなかった・・。
昨日の夜、シュシュがドッグフードを全く口にしてくれず・・・。大好きなヨーグルト入り水、納豆入り水も飲まず・・・
何何どうしちゃったの
氷は少し食べました。「食べたくないのね、仕方ない・・・。」夏バテかしら
今朝は、ドッグフード3分の1。まあ、少しは食べてくれたから・・・。
いつも通り、元気にお散歩。
けんちゃんが正面からきて、けんちゃん嬉しくてママさんの周りをグルグル5・6周廻って、「目が回るよ~~」とママさん。シュシュも、体低くして、しっぽフリフリ嬉しいポーズ。随分とおしゃべりして、ビビちゃん
も来ました。「うちの子、滑り台大好きなの」「うちもよ!」と、けんちゃんは一番長い方をサササっと登って、タカタカタカと降りてきました。ビビちゃんは、中くらいの滑り台をサササと登って、シュ~っと滑ってきました。ビビチャンは階段からあがって、滑ってきて、「凄い凄い
。犬の遊具だったとは、知らなかったわぁ
」
シュシュは、お尻を押してあげて、ヨイショヨイショ。二匹がぐっちゃぐちゃになってあばれまくっているのを、滑り台の上から眺めていました。
けんちゃんは帰って、ビビちゃんと一緒に公園をお散歩。コーギーももちゃんと、コーギークリちゃん
が一緒に歩いてきました。「うわ~~~コーギーが二匹、かわいい~
。ももちゃんは眉毛があるのね!」
お家まで、ビビちゃんと上手にお散歩出来ました。
昨日の夕方は、5時半に出たら、ビビちゃん、けんちゃん
、フランちゃん
、ハッピーちゃん
、ビット君
、チョコちゃん
が帰ってくる所でした。昨日は3回目のお出かけだったので、「もういいね!」と一緒に帰ってきました。シュシュ、みんなに会えて嬉しくて
、けんちゃんのすぐ後ろを歩いていました。
ワンワン通りでしばらくおしゃべり。以前2回声をかけてくれたおじさんがきて、初めてシュシュを抱っこすることができました。男の人は特に苦手だけど、3回目で慣れたね。おじさんは、ご自身の話を沢山してくれました。
同じマンションの娘と同じ中1の男の子が、と~ってもいい子で、いつも「シュシュ~」と手を出してくれて、シュシュもその子の足にまとわりつきます。
シュシュ、随分とここに馴染んできたね。私も、お仲間に入れて貰えて、シュシュのお陰です
。