こんにちは、体からのシグナルを読み解く専門家おにぎりこやながわです。

読みに来てくださってありがとうございます!

 
前回の記事はこちら
 ダウン

 

 

 

 

 
    

『イヤ』だなんて言えません!

 

 

「『イヤ』『嫌い』じゃなくて『苦手』と言った方がいいんじゃないですか?」

 

と、先日、ワークショップを開催したら

受講者の方が言ってきましたビックリマーク

 

きたーーーっ!!!

 

「人に言ってはいけない感情がある!」と

感情に評価をつけているパターン。

 

 

 

       嫌い ≠ 悪い

 

 

ではありません。

 

『嫌い』という感情を曖昧にしていると

その人のもつ才能がぼやけることになります。

 

 

 

 

    

イヤなものはイヤ

嫌いなものは嫌い

 

 

 

と、はっきり言える親

はっきり言える子ども

になっていきましょうねウインク

 

 
私のイヤなものは、この時期恒例の忘年会ビール