こんにちは、体からのシグナルを読み解く専門家
こやながわです。
読みに来てくださってありがとうございます!
前回の記事はこちら
![]()
『内戦の火種となるコミュニケーション』とは
つまり、
『対等な関係になっていないコミュニケーション』のこと。
対等な関係のコミュニケーション![]()
子ども、パートナー、親、上司、部下・・・
それぞれの相手に対して、考えたことあります![]()
『対等な関係のコミュニケーションができているかどうか』と。
私は、SSD(Spinal Signal Decoding)に出会う前
つまり、2023年1月までは
まーーーーーったく、考えたことなかったです![]()
というか、知らなかったです![]()
『対等』とは・・・
双方相等しいこと。 互いに優劣、
上下などの差がないこと。
親子関係、上司部下の関係、先生生徒の関係・・・
これまでの人生を振り返ってみても、
上下の差、ありあり〜!でしかなかった気がするのですが、
みなさんはどうなんでしょう![]()
「友達みたいな親子関係」は、ちらほら見かけますが・・・
『対等な関係のコミュニケーション=友達関係のコミュニケーション』
とは違うんですよね![]()
「えっ、どないやねん![]()
」
と、あの方から関西バリバリのツッコミが入りそうなので
(この関西弁正しいのか・・・知らんけど
)
次回、具体的に解説していきますね![]()
