66才。年金と不動産経営で暮らしています。

 

ハワイ大好き。旅行大好き。爆  笑

 

ヒルトンのタイムシェア、マイルやポイント、お得切符などで夫婦旅行を楽しんでいます。

 

こんにちは、かあちゃんです。

 

ミラノでの滞在を終え、いよいよローマへラブデレデレ

 

ミラノとローマは、東京-大阪くらいの感じ。新幹線で約3時間。料金は当時で一人16,631円(2等プレミアム)

 

飛行機だと一人12,200円。スーツケース預け料金1個6,000円なので18,200円。これ以外に空港までのバス代がかかる。

 

飛行機の方がちょっと高い。でもスーツケースが盗まれるよりはマシとこっちを選んだ笑い泣き

 

イタリアにはジプシーがいっぱいいて、スリだのひったくりだの、置き引きだの、油断もスキもない。

 

外国の駅って日本みたいに改札がなく、だれでも自由にホームに入れる。だから切符を持ってないジプシーも入り放題びっくり

 

だけどそれがだんだん改善され、新幹線ホーム入り口では予約券や切符の確認がされていた。これを知ってたら新幹線移動でもよかったかなって思ったよ。

 

さて、朝ホテルをチェックアウトし、ミラノ中央駅横手の空港バスに乗り、リナーテ空港へ。こちらは国内線メインの空港で、マルペンサ空港より小さい空港。場所もミラノから7㎞と近い。

 

 

機内には、4人のCAさんがいたが、2人はひげをはやした年配の男性。めっちゃ陽気にサービスしてたポーン

 

 

ローマ フィウミチーノ空港から市内へのシャトルバスは、当時一人6.9ユーロ。バス会社によって値段が違う。この時は1番高いバスだった。今は1番高くて10ユーロぐらい。1,600円くらいだね。

 

電車やタクシーと言う選択肢もあるけれど、バスが1番楽な気がする。

 

ローマでの宿泊は、ウェスティン・エクシオール・ローマ。せっかくマリオットのゴールド持ってるならと選んだ。

 

 

テルミニ駅からちょっと歩くけど、タクシー使うほどの距離じゃない。それにローマの街中って、そこかしこに遺跡みたいなものがあって、歩いているだけで楽しい!ラブ

 

でもローマはミラノよりもっと物騒、という情報にビビり、市内観光はJTBのオプショナルツアーに申し込んだ。

 

ローマでの観光は次回。