66才。年金と不動産経営で暮らしています。

 

ハワイ大好き。旅行大好き。爆  笑

 

ヒルトンのタイムシェア、マイルやポイント、お得切符などで夫婦旅行を楽しんでいます。

 

こんにちは、かあちゃんです。

 

 

先日、ANAから株主優待券が送られてきた。

 

そういえば半年前の優待券もそのままだった!と気が付き、利用期限を調べたら2023年11月。ふ~セーフチュー

 

早速2枚の優待券とJBCギフトカード5,000円分を持って近所のチケット屋さんへ。

 

同じものでも店舗によっ買い取り価格が違うけど、枚数が少ないので1番近いところで売っている。

 

さて買い取り価格は・・・

 

ジャカジャ~ン!10,225円でした~!照れ

 

ANA株主優待券(2024年5月末日まで)2,800円

ANA株主優待券(2023年11月末日まで)2,600円

JCBギフトカード 4,825円

 

ANA株主優待券、コロナ真っ最中の頃は1枚1,400円なんて時もあり、2,800円て倍になってる!爆上がりじゃない?

 

とはいえ、かあちゃんがSFC修行してた頃は、1枚5,000円位したから、それと比べたらまだまだ。ANAの株価も全然戻ってないからね。

 

ANA株主優待券って、他のお店ではどうなのって調べてみたら、1番高い所がお茶の水チケットという所で、3,300円。他もみんな3,000円台だったびっくり

 

まあ、2枚だから電車賃かけて行くほどじゃない。

 

ANAの株主優待券は料金が50%OFFになる。この50%引きの元の料金はフレックスの1番高いやつ。予約日にもよるけど、スーパーバリューの方が株主優待料金より安い。

 

だからわざわざ株主優待券をチケット屋さんで購入して使うメリットはない。

 

しかし、プレミアム席を予約するなら株主優待料金が1番安い。バリュープレミアムより1万円以上安いから、これなら3000円だして株主優待券を買っても1万円以上節約になる。

 

SFC修行の時は、PP(プレミアムポイント)を効率よく貯めるかが勝負で、当時は羽田-沖縄プレミアム席で往復するのが一般的だった。プレミアム株主優待割引運賃なら125%となり、片道2,860PP。往復8回で45,760PP。9回で51,480PP。

 

プレミアム席って、機内食がでる。お酒も飲める。だけど、スーパーバリューの倍の金額を払ってまで乗りたいかというと、そうでもない。だからSFC修行以外にプレミアム席には乗ったことがない。だって、沖縄まで3時間だもの。普通席で十分照れ

 

 

そうそう、株主優待券と一緒にANAグループ優待券という冊子も送られてくる。提携ホテルのベストフレキシブル料金(室料のみ)から、さらに20%割引になる、レストランが10%引きなるなどのサービス券が冊子になったもの。これはチケット屋さんでは買い取りはしない。

 

メルカリを開けると、これが300円で売りに出されてる。みんなマメだな。かあちゃんは郵送料とか手数料とか引いたらいくらも残らないから、こっちはいつも捨ててる。

 

今回10,000円の現金を手にしたので、ちょっと外食でもしようかと思ってる。株では全然センスなし、儲け無しのかあちゃんだけど、たま~に得した気分を味わってる。