65才。年金と不動産経営で暮らしています。

 

ハワイ大好き。旅行大好き。爆  笑

 

ヒルトンのタイムシェア、マイルやポイント、お得切符などで夫婦旅行を楽しんでいます。

 

こんにちは、かあちゃんです。

 

かあちゃんはテレビは見ない。ニュースはYouTubeでチェックする。数日前、どこかのニュースのサムネ(今度はバゲット 進化するコオロギ食【SDGs 2030年の世界へ】)に惹かれてみてみた。

 

 

 

 

そしてその内容にビックリしたポーン

 

実はコオロギ食について最近耳にすることが多くなって、なんか胡散臭いなあと思っていた。そして、やっぱり補助金チューチューシステムが出来上がっていた。日本の酪農農家が廃業に追い込まれているのに、酪農には補助金出さないで、なんでコオロギ養殖企業に農業の補助金が出るのか、おかしいよ。

 

そして恐ろしいのは、SDGsを大義名分に大企業が加担してること。無印良品(コオロギ食の販売)やNTT東日本(コオロギ養殖)も。多分だけど大企業が最初から積極的にコオロギ食に手をあげたのではなく「SDGsに取り組んでる企業っていうアピールにこれがいいです」って、押した奴がいるはず。

 

このニュース、調べてみたらTBSのニュースだった。そして放映は2021年1月。え~、2年も前じゃん。なんでYouTubeの画面に出て来たんだろうびっくり

 

でも数日前から炎上してるところを見ると、同じタイミングで多くの人が見たんじゃないかな。

 

このニュースが2年前なら、フランスパンやフィナンシェは2年前に販売してたってことだよね?今でも敷島製パンのオンラインストアで購入できるよ(買わないけど)

 

 

Pascoのパンは買わない自由があるからまあ、許せる。

 

許せないのは給食で子供たちに強制的に食べさせてる徳島県。「食用コオロギを養殖するグリラス(徳島県鳴門市)は学校給食事業に参入した。」 というニュースを見つけた。「グラリス」は徳島大学のフードテックベンチャーだそうだ。だから県を挙げて後押ししてるのか、「グラリス」から県会議員あたりに政治献金が流れ、利権ができているのか・・・なんで徳島県の親たちは怒らないんだろうか?

 

何で今って感じだけど、密かに、そして着々とコオロギ食を国民に食べさせようとした悪事は公になり、今ネット界隈は大騒ぎ。今で良かったよ。

 

世の中には本気でSDGsを信じてる人が居て、本気で取り組んでる人がいる。それについては本人の自由だから非難しないけれど、日本のマスコミは意図的に曲がった情報を流すから気をつけないとね。

 

かあちゃんは昭和生まれで、戦後のいろんなウソを叩きこまれてきた。朝日新聞の言うことは全て正しいと思って生きて来た。それがウソ、捏造記事を量産してきた(慰安婦や徴用工など)と知った時はショックだった。憲法9条が日本の平和を守るって、本気で信じてきた。それも今はウソだと分かる。

 

マスコミの言ってることの反対が真実って今は思ってる。