台風の影響で、雨が降ったり

晴れ間が出たり…

朝、家を出るときにはザーザー降りだった

のに、

コストコの近くまで来たら…

西の空に綺麗な虹が(^-^)v

今年に入って初めて見た!

低い位置でアーチがかかってました。

 

 

 

こんばんは。

静岡県 浜松市 で 美容商社

有限会社エスティトラスト の
営業マン をしています
美容業界歴は、ヘアーの商社で15年
エステの商社で20年
美容業界に35年たずさわっています

愛犬ハナ&マナちゃん と プリン が大好き!
エステティックサロン の 繁盛アドバイザー
プリン男爵 の はだっち です

 

良かったら見てみて下さいね

 

『遅ればせながら…ボクのプロフィール2019、令和元年バージョン。』なんか…最近…自己紹介ブログをリニューアルしてる人のブログが目立つんだけど…(^_^;)ボクのは…いつ書いたヤツだっけ?? こんばんは。静岡県 浜松市 で 美…リンク静岡県 浜松市 エスティトラスト エステサロン繁盛アドバイザー プリン大好き「プリン男爵」のブログです。 

 

雨が降ると気温も若干下がり、

晴れてくると気温が上がり…

熱中症対策が必要な日は

まだまだ続きそうです。

お盆休みにお出かけする!っていう人も

多いと思いますが…

熱中症対策、しっかりとして下さい。

 

先日、サロンさんとの会話の中で

熱中症の話題が出まして…

「サロンワーク中でも水分補給は大事よ!」

なんていう会話から、

「ちゃんと常温の水を飲んでるよ!」

っていう返事が。。

 

熱中症予防には

喉が渇く前にこまめに水を飲む!

…っていうのがあります。

 

ここで言う「水」

どんなものが良くて、

どんな飲み方が良いのか知ってます??

 

「水」

スポーツ飲料だとか、経口補水液とか??

いえいえ、予防のお話ですからね…

ここは、「水」でも大丈夫なんです。

 

水でOKなんですけど…

① 常温の水

② 冷蔵庫で冷やした水

 

貴女ならどちらの水を飲みますか?

 

①っていう声が

聞こえて来そうなんですけど…

 

実は、正解は②なんです!

 

えっ?

って思った人もいるんじゃないかな?

 

常温水のメリットはよく聞きます!

冷たい水のデメリットもよく聞きます…

 

でも、

今回の答えは「冷たい水」が正解なんだ

そうです。

 

通常に飲む「水」は、

常温が正解なんです!

 

「熱中症予防」という考え方では違う

みたいです。

 

「暑い夏」の、

「熱中症予防のために飲む水」は、

冷蔵庫で冷やした水が正解となるんです。

 

理由は、

冷たい水は体を冷やしてくれるから!

水を飲んでいても熱中症になることも

少なくないらしく、

水を飲むことも大事なんですが、

体にたまった熱をとってくれて、

体温を下げてくれるのには

「冷たい」が大事になるんだそうです。

 

もう1つ良い点があって…

冷たい水は、腸を刺激して水分の吸収を

早めてくれるんだそうです。

 

次に飲み方なんですけど…

 

1回に体が吸収できる水分の量は、

180mlって言われているんです。

 

汗をかいて、喉が渇いたし、

熱中症予防にって、

ペットボトルの水を一気に飲んでも

その飲み方はNGなわけです(^_^;)

 

正解は…

冷たい水をコップに1杯程度を

数回に分けて飲む!

なんだそうです。

 

体を冷やすために「冷たい」が必要とは

なりますけど…

体の負担も考えて数回に分けて飲むのが

良いようです。

 

 

ボクは…

仕事中は水筒に冷たい水を入れて持って

います。

それをちょびちょびと飲んでいるんです。

 

凍らしたペットボトルも持っていて、

水筒の水を飲み終わったら、

溶けたペットボトルの水を水筒に移します。

 

これで仕事中に約1リットルの冷たい水が

飲めているわけですね(^-^)v

 

貴女も、夏の暑い間は、

氷を入れた冷たい水を水筒に入れていては

いかがです?

それをサロンワーク中にも

ちょびちょびと飲む!

 

私は大丈夫!って思っていても

医学的にも熱中症予備軍になっている人は

少なくないようです(^_^;)

 

お取引サロンのスタッフさんも…

朝起きたら軽い熱中症になっていた

そうです(^_^;)

エアコンもかけていたのに!って。

 

夜に寝ている間にもかなりの量の水分が

汗として失われています。

朝起きたら…にならないように、

寝る前の1杯が大事なんだそうですよ!

 

この夏は異常だと言われているくらい

ですから…

せっせと冷たい水をちょびちょびと

飲みましょう(^-^)

 

 

 

7月・8月のお休み案内です。

弊社とメーカーのお盆休みはほぼ同じと

なりますので…

在庫等にはご注意下さいね。

 

 

 

 

 

 

ボク個人の携帯やLINEは…

365日休みなく繋がります。
何かありましたら、

真夜中以外は気軽にご連絡下さい。。
 


ボクのLINEです

        ←お問い合わせは
LINEマークをポチッと!

 

ボクのInstagramです

  ←是非フォロー下さいね
インスタマークをポチッと!
 
 ボクの twitterです
←Followして下さいね
Twitterマークをポチッと!
 
Instagram・TwitterのDMでの
お問い合わせもOKです
 
 
弊社、 有限会社エスティトラスト
ホームページです
 
 
・有限会社エスティトラスト

・羽田 敬太郎(ハダ ケイタロウ)

・静岡県浜松市東区上西町26-17

053-466-1782

090-4268-5550

興味をお持ち頂けましたら電話下さいね。
・メールでも大丈夫です。

    こちらにメール下さいね。

      keitaro-hada@estytrust.co.jp

⇨Instagramはこちらからどうぞ

⇨Twitterはこちらからどうぞ