ぼちぼちスッキリと晴れて欲しいわーッ!

…って思っている貴女も多いんじゃないですか?
 
暑いのはキライだけど、ムシムシベタベタよりはマシだと思っている…

静岡県 浜松市 で 美容商社 の 営業マン をしています。

エステティックサロン の 繁盛アドバイザー プリン男爵 の はだっち です。

 

こちらで自己紹介してます→是非ポチッと! して見てみて下さいね。

 
 

知られてナンボ!だと思いません?

 
ちょっと前にブログにも書いたんですけどね…
あっ!、先月の評判のよかったブログランキングでも2位に入っていた
ドライヘッドスパの「悟空のきもち」っていうお店さん…
直営店は予約が取れない大人気店なんです。
 
この「悟空のきもち」さん、実はドライヘッドスパのスクールもやっていて…
○十万のスクール料で生徒さんをとっているんですね。
全く同じ?…なのかは分かりませんけど、「悟空のきもち」さんの代名詞、「絶頂睡眠」に導く技術を教えているんです。
 
もう…何期も開催されていて、そこそこの数の卒業生がいるみたいなんです。
毎月募集があって、即日満席になるようです!(◎_◎;)
サイトの中には、認定サロン(ヘッドマイスター)さんの一覧が掲載されていました。
 

認定サロン制度があるのに…

 
ボクが「絶頂睡眠」を経験してみたい!っていうことをブログに書いたら…
お取り引きサロンさんがLINEを下さって、
「友だちが藤枝市でやってるよー!」って教えてくれました。
 
早速行って体験して来ました!
 
 
今日は…その結果のブログではなくて…
 
ドライヘッドスパの認定サロンの一覧を見ると…
 
浜松にもサロンがあるじゃん!!
わざわざ藤枝まで行かなくても浜松にあるじゃん!
 
ボクが言いたいことが分かります??
 
ドライヘッドスパ という言葉…
 
この言葉、ボクは知らなかったんです。
多分…知らない人が多いと思う。
 
ドライヘッドスパで検索をしたら…
浜松市内でもたくさん出てくるんです。
でも、それは似たようなモノ…
 
「認定サロン」「ヘッドマイスター」で検索すると…
サロン名は出てくるけど、ブログもInstagramも初めてすぐにとまってる…
 
今現在やっているのかも分からない…(>_<)
お客さんがとれなくて潰れた??
 
検索した中には「今話題の…」なんて書いてあるモノもありましたけど…
これも似たようなモノ…
 
知られてない!
 
「悟空のきもち」という言葉は使えない…というのは分かります。
でも、ドライヘッドスパっていう言葉自体を知っている人がどれだけいるんでしょうか??
「絶頂睡眠」を経験させてくれる技術がドライヘッドスパ…っていうことを皆んな知らないんです。
 
「悟空のきもち」=「絶頂睡眠」=「ドライヘッドスパ」
 
これを知ってもらわなきゃお客さんなんて来ませんよね!
 
ドライヘッドスパっていう言葉をもっと宣伝しなくっちゃ!
そこから始まって、そのドライヘッドスパの気持ちよさを伝えていく。
 
ホッ○ペッパーに載せたら…
フリーペーパーに載せたら…
お客様が来る!っていうことではないんです。
ただでさえフリーペーパーからの集客が思うように出来なくなってきているんですからね…
 

知られてナンボ!なんですから!

 
「悟空のきもち」…
「絶頂睡眠」…
この言葉が使えないにしろ、それに変わる言葉を使わなくてはいけないんです。
…っていうか、違う言葉を使ったら良いんです
 
違う言葉を探し出す「スキル」もいるんです。
探し出したら…それをとにかく知ってもらう!
ブログ、SNS、口コミ、それを拡散…
1人でも多くの人に「知ってもらう」努力が必要なんです!
 
検索をかけても…
何軒も見ましたが、ブログも数回で止まってます。
ホットペッパーも掲載が終了?
「認定サロン」ではないサロンさんは、言葉を濁しているし…
 
何十万もかけて、
初回合格率10%程度と言われる試験に合格して…
「ヘッドマイスター」の称号をとったんですから…
頑張ってもらいたいと思うんですよね〜。
 
知られなかったら…
存在していないのと同じ!
なんですからね…
 

そのためには…

 
SNSやブログも継続が大事なんです。
1人では続かなくても仲間がいたら切磋琢磨できるんです。
 
そして、これからは…
継続にプラスして「言葉のスキル」が大事になってくるんです。
キャッチコピー力が大事になるんです。
 
ちゃんと学んで、コツコツと発信をしていくことが、益々大事な時代になると思います。
 
そんな意識の高い仲間も作れて、
キャッチコピー力をアップさせる講座を開催します。
 
「キャッチコピー力 スキルアップ講座」
詳細は、Facebookイベントページをご覧ください。
 
 
1回目 7月22日(月)
13:00 〜 17:00 浜松楽器博物館研修交流センター
 
2回目 9月 2日(月)
13: 00 〜 18:00 クリエート浜松
 
まだ数名は参加できます。
性別、年齢、業界は問いません。
気になった貴女は、下記 LINE からでもご連絡下さいね。
 

LINE

        ←contact me

 

Instagram

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me