早く着きすぎてもね~ | マコの傘~月の見える丘に~

マコの傘~月の見える丘に~

私は、双極性障害Ⅱ型の診断を受けて、現在も加療中で、精神科に通いながら、B型作業所で働いています。
既におじさんですが、生活相談員になりたい「目標」を持ち日々が勉強です。
日常の体験や、あらゆる事を思い付くままに、ブログに書いていきます。

作業所。


作業開始は10時。

だから、皆は9時過ぎ位に通所します。


私は、7時過ぎに目覚めて、7時半過ぎには自宅を出て、8時前には作業所へ到着。


しかし、早く着きすぎてもね、作業所の職員さんが、ミーティングしてたりとか、ま~する事も無い訳ですよ。


だから、家を9時に出発したいんだが、7時半には出発したくて、ソワソワ感が止まらない。


何かに追いかけられてるみたいに、早く行かねば、みたいな。


これって結構、疲れるんですよね。


これ書いてるのは8時過ぎで、いつもなら作業所に到着してる。


だから、なぜか罪悪感。


この「早く、出発したい!」の感覚を消したいよ。