2022.12.19 グレートトラバース本日のオジサンの運動 雪下ろしドキドキ💗胸キュン 凍ってるうち屋根に上がるハーネスはウィンド用屋根から降りる時滑り尻餅をつくロープ張ってて良かった~#雪下ろしhttps://www.instagram.com/p/CmWBlRtPPsa/?igshid=MDJmNzVkMjY=

北国にも30度の夏が来た~
暑いの苦手!
早く吹雪来ないかなぁ~
の今日此頃


何だか解らない怪しい感じも有るが
面白そうな物見つけポチりました~
怪しいのと水上に出る物なので
色々分解点検確認していく。

ギアボックス
なかなか良く出来てます!
サンダーと同じ構造
ベアリング·パッキン入ってますが
Oリング無し!防水性は怪しい

スクリュー部
背負式刈払機と同じ部品?
スクリューに安全ピンのような物は無く
テーパー部分に食い込むだけみたい
薄くボンドが塗られている

スーペーサーのつもりか
水道ホースが入っている
しかも若干曲がり有り

スクリュー側末端
ベアリングは入っているが
オイルシール·ウォーターシール等は
見当たらない! 
この辺りは毎回、分解グリース給油が
必要のようです
ちなみに説明書らしきものも無し
ある程度 知識·工作技術必要みたい


いつもの湖で進水式


↑テストライダー息子2
一漕ぎ一漕ぎがけっこう重い
水の中スクリュー回すの大変なんだね~
いい運動になりそうです

パドルで漕ぐよりは速い
移動距離かなり延びる
頑張れば対岸まで行けそうかも?
トラブルが心配なんで岸よりを
周回する方が安全策

子供も楽しめて
いい運動になりそうです
秋にはダム湖で紅葉水上散歩
春には水没林散歩に使えるかも?

ご来場ありがとうございました。

動画×2⬇⬇




 

 家の前
公式発表はまだですが
7/2頃 東北北部梅雨明けしたと
思われます(極個人的見解)
膝はまだまだ違和感 有りますが
日常生活に痛み無し
("しゃがむ"が出来無い)
下着や靴下は足上げて
履けるようになった!

 ウォーキング5キロや
自転車10キロのリハビリでも
違和感無し
(まだ坂道·階段は試してません)


 田沢湖ウィンドサーフィンに来てみた


 木陰に吹き抜ける涼しい風
濡れた身体にはチョイ寒い位
さざ波の音·小さい子供のはしゃぐ声
青い空·白い雲·瑠璃色の湖
平和過ぎる一時にウトウト···
実は昨日も来た!連日のセーリングに
手の豆·上半身の筋肉限界
日焼けに滲みそうだが温泉♨に向かう

 温泉でもみもみマッサージ
ストレッチ·しゃがむ練習

心地よい筋肉痛
明日からは多分辛い筋肉痛!

ウィンドサーフィンのようす⬇⬇
 ご来場ありがとうございました。