GINZA TRUNK SHOP BLOG -164ページ目

"it's my favorite! make up" DAY5

おはようございます晴れ

今日はちょっと寒いですね(´-`).。oO(

さて、昨日のメイク、ヘアースタイル偏にまいります!

1
こちらのコーディネートではかっこよさをプラスしたいので、メイクはしっかりましょう。

ラインをしっかりひき、目じりはきゅっと上へ!ぎゅっとですよアップ
マスカラは濃いめに、リップは赤で整えてください。

ヘアーはオールバックで、カチューシャやカチュームをされてもよいですね王冠1

2
ワンピースの生地の色の彩度が高いので、メイクもこくしてしまうと、怖い事になってしまいそうなので、発色が弱い物やトーンが落ち着いたもので整えてあげましょう。
合うカラーは黄色、ピンク、水色、赤、ゴールド、紫。これを皆様の肌質など、合うカラー同士で、キャンバスのように描いて下さい。

ヘアースタイルは
毛先を遊ばすように整えてあげるとよいでしょう!


3
こちらは、まずアイシャドーは紫ベースで色っぽく。
(決してごてごてにしない)

リップはベージュ系でグロスでつやをだしてください。

ヘアーは6:4の分け目で、バックにかくようにもっててください。

靴がぺったんこなので、メイク、ヘアーは大人ぽく仕上げました。

4
こちらは、さらにかっこよさを増す為にアイシャドーじゃゴールドベース、赤ベース、ブルーベースで仕上げましょう。

リップはオレンジ系で。ヘアーはあれば、アイロンでびしっとしてください。

5
こちらはメリハリをつけたいので、アイシャドーはブラウン系で整えて下さい。立体感を出す為に、ハイライトもしっかりと。

ヘアーは空気を含んだ様にふんわりと、量の多い方はブローしっかりとしてボリュームをみせてあげてください。

靴のボリュームがあるので、ヘアーでバランスをとるイメージです。

6
こちらは、おちついた雰囲気にしたいので、アイシャドーはグレーベース、ラインはさらっとひく程度、マスカラは濃いめにぬってください。

ヘアーはロングの方はつむじ付近にお団子、ショートやミディアムの方は太めのコテ等でクリンとさせて上げて下さい。

今回は長々とおつきあいありがとうございましたドラえもん

最後に柄を拡大しました[宝石緑]


[1]
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

2
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

3
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

4
photo:07



5
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

6
photo:08







               パーソナルスタイリスト 小宮

"it's my favorite! dress selection" DAY5

こんにちは!

昨日の日中は良いお天気でしたね!

みなさんはどちらにお出かけされたんですか?

たまに歩行者天国のテラスでお弁当を食べるんですが、いつも満席で最近はチャンスがないんですよね。
みなさんも銀座いらしたら、是非試してくださいね、大通りで座れるなんて爽快です[みんな:01]

では今回はweston wear。

去年も好評でした。

今年はワンピースが多数入荷しましたので、一挙にご紹介致します!

1
photo:25



photo:26



$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

スカート部分がボーダーですが、脇がギャザ-がよって、ドレッシーなデザインになってます。

靴はサンダルにしてドレッシーさをやわらげました。
もちろんヒールはかっこよく決めても
[みんな:02]

2
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」-ipodfile.jpg


$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

見た目はお花柄で、甘ったるそーかな~。
と思いきや、そんなことはないんです。

レトロな要素も入ってるので、嫌味がないんですよね。

お花柄はちょっとというかたに、是非試して頂きたいです。

靴は籘(とう)という植物がはってまして、はき心地はやわらかで肌馴染みが良く、発色も綺麗ですよくつ

花柄によくあいます。

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」


3
photo:07



photo:08



photo:09



ペイズリー柄のワンピース。

細部にまでこだわりがありまして、ドレープのでかた絶妙!さらに、Aラインなのに、コテコテした感じがない音譜

さずが weston wear!

靴は"buffalo LONDON"

COOLなデザインの靴とワンピースのドレッシーな雰囲気が邪魔せず、お互い競う様に主張してます。

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

ちなみにドイツのブランドですえっ

4
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

ボディコンシャス!

かっこいいですよね~ニコニコ

とってもきやくす、快適です。首の詰まりも最初は大丈夫かな~、なんて思ってましたが、大丈夫でした!
ノースリーブにボディコンシャスで首周りも開いていたら、ちょっといやらしいですもんね。。。

私も着ております。

靴はB By Aperire。

相変わらず、履きやすさとコーディネートのしやすさ。

こちらの場合は、COOLにいきたいので、靴もかっこいいものを選びました!

ヒールでビッシといっちゃいましょう!

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

あと、トップスとしてもきれますので、着方をアレンジされるとより、楽しめますよラブラブ

5
$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

パイソン柄。

薄いブルーがとってもキレイ。

生地はメッシュ地なので、やわからみがあるので、アニマル柄が苦手なかたでも大丈夫。

とっても涼しげですよ。こちらは細身に見えますが、とってもゆったりと着ていただけます。

靴は

B By Aperire Blazer

ちょっとごついブーヅあわせるのミソ!


$TRUNKオフィシャルブログ「トラトラトラ」

メリハリのある、スタイルになりますひらめき電球

6
photo:20



photo:21



photo:22



上品なデザイン。

柄が一見きつそうですが、エレガントなデザインなので、大人な雰囲気に仕上がります。

パンプスは"buffalo LONDON" 。

エレガントなボディー感にゴロンとしたパンプスでおもしろさ、遊び心をたしました。

photo:23



photo:24



weston wearのデザイナーはバレエをされていた方で、バレエのお洋服からインスピレーションを受けたそうです。

パーソナルスタイリスト 小宮



"it's my favorite! make up" DAY4

DAY4のメイク、ヘアースタイル編ですビックリ

アイメイクはマット感のあるイエローで、ラインはなし、チークもなし、リップはオレンジにちかいものにしましょう!

全体的に、さっぱり、ナチュラルで。

ヘアースタイルは、ロングの方はゆるめな三つ編み、生地がシフォンなので、髪もふわっとさせてください。

ショートやミディアムの方もふわっと、もしくは逆に出来るだけ、ぴしっとしてもいいと思います。アップ

では、DAY4完了!色ものを着てテンションをがっつり上げましょうGOOD

                  パーソナルスタイリスト 小宮