製作色々 | 丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

杜の都仙台、丘の上でお洋服作りをしています。
ひと針、ひと針、丁寧に。
シンプルだけど、人とは違うお洋服。
着心地良くって、キレイに見えるお洋服を作っています。

台風が通過しましたねもやもやもやもや
 
こちら東北地方では、思ったよりも雨風ともに弱くてほっとしています。
仙台市内の小中学校は休校になりましたが、長女の大学も休講になりました泣くうさぎ
 
さて先日ご紹介していました、首周りを詰めたブラウスが出来上がりましたので
載せますね。ちょっとしわしわですみません。

 

こちらが以前のバージョンです。

 

こちら、詰まりバージョン。↓

オーダー頂いたときに、もうちょっと首周りが詰まってたほうが好みとのことでしたので

改良しました。

すごく詰まってるわけではなく、程よい詰まり感になりました飛び出すハート

 

こちらはボーダーTシャツ。

これも少し首周りを改良。今までも空きが広いわけではなかったのですが

今は少し詰まり気味が気分にっこりOKということで、頭が通るギリギリまで詰めました。

好みの感じになって、インナーを気にせず1枚でも着用可能です星

 

ジャンパースカートに合わせてもかわいいですねニコニコルンルン

 

ラグランブラウスもいろいろな生地で作りました。

黄色の木の実柄。

 

秋らしくて良いですねイチョウ

 

こちらは秋らしくありませんが、ドット模様。

大き目水玉ですが、KOKKAの綿麻生地なのでハデ~~という感じではなく

おしゃれな感じの水玉ですグラサン

 

同型で紫系の木の実、ホビーラホビーレの刺繍生地でも作りました。

ホビーラの刺繍生地はこちらで最後ですニコニコ

 
先月は雨の中のこみち市だったので、今月28日は晴れるといいな~~~やしの木ハイビスカスやしの木