昨日の雨は大変でしたね~。一日中ずっと降り続いていました。
皆様はお変わりないですか?
先週の金曜日には安倍元首相が驚愕の事件で亡くなってしまいました。
特段、安倍さんが好きとか、自民党が好きとか、
そういったことは思い入れは特に無いのですが、
あんな事件が日本で起こって、突然お亡くなりになってしまうのは
やはり悲しいですね。残された昭恵さんを思うとなんだかしんみりです。
さてさて、今日は夢メッセで開催中の全国やきものフェアに行ってきました~![]()
こちらは小鯖さんのブースです。
女性らしい繊細な模様が入った作品なんです。
かわいい~![]()
![]()
こちらは水沢のマルヨウさん。以前から好きで収集しております。
おっちゃん一人で作っているのですが、水沢訛りでそこがまた良いんです。
水沢訛りのおっちゃんが、おしゃれな器を作っているというのにも惹かれるのです![]()
マグカップも軽くて、とても使いやすいんですよ![]()
重い器は使わなくなってしまうことが多いですが、
マルヨウさんのはどれもこれも、軽いのです。
マルヨウさんではこちらのお皿をお持ち帰りしました。
右上の8角形のお皿と、お花みたいなお皿、どちらがいいか結局決められず
夫の分だけ8角形に笑
3人の女子たち用にはお花みたいなお皿にしてみました。
8寸皿も欲しかったので、お試しで1枚購入。
使いやすければ家族分追加で購入したいと思います![]()
皆さんは器を買うとき、何をのせるのを思い浮かべますか?
私はいつも肉じゃがときんぴらごぼうなんです。
肉じゃがはたまに作りますが、きんぴらごぼうはほとんど作らないのに、
器を買うときにのせた図を思い浮かべるという。。。。なんででしょうね![]()
小鯖さんからは一輪挿しを購入しました。
新しい器を買っても、のせる料理は変わらずなのですが、、、
(これは家を建てる時に、いいキッチンにしても出てくる料理は同じでしょ
って夫に言われたのを根に持っております)
映え映え映え~で美味しく見えると嬉しいな~![]()







