日曜日に向けて、お持ちするお洋服をご紹介しますね~
今日は、ふんわりブラウスです。
このブラウス、どんな名前でご紹介したら良いのか迷います。
元のパターン名はラグランシャツワンピースなのですが、パターンアレンジをしているので
シャツでも、ワンピースでもなくなっているのです。
ラグランしか当てはまる言葉がない状態です
なので、ふんわりブラウス(仮称)と今のところ呼ぶようにします。
私も大好きなパターンで、何枚も持っています!
病気の治療のためステロイドを服薬しているのですが、その副作用でお腹周り、肩回り、胸周りにお肉が量産中の体系をうまくふんわり隠してくれます(自己評価による)
今まで貧乳だったので、胸の大きい人に対しては羨ましさだけがありましたが
自分が薬の副作用により思っても見なかった巨乳になると、大きい胸は大きいなりに
洋服などを着る際に悩みは出てくるもんなですね。
貧乳の頃も良く着ていたパターンなので、胸の薄い方にはふんわり見せてくれて
大きい方は大きさを目立たなくしてくれる気がします。
1年で10キロも体重増加があると、自分の体でこの体型にはこのパターンが合うな、、、
等々の勉強になりますね。。。身をもって勉強しています
さて、本題に。。
こちらはcheck&stripeさんのコットンリネンレジェールという名前の素材で作りました。
「レジェール」とは軽いという意味のフランス語です。
薄手で透け感があります。
薄手で透け感があります。
ワッシャーすることでよりカジュアル感が出ています。
HPより。
とても発色の良い素材で、きれいな赤色が素敵です。
軽くて着やすい素材です。
ちなみに同じ素材の黄色を私は良く着ています
ノーアイロンでOKです!
こちらもcheck&stripeさんの生地で、コットンローンラミティエという素材です。
ラミティエは、フランス語で「友情」という意味。
お裁縫の時間に、いつもそばにいるような「ともだち」のようなコットン。
ブラウス、ワンピースだけでなく、ギャザースカートにも適しています。
とろっとした手触りと柔らかさを追求するため細さの違う3種類の糸を使って日本国内で織り上げました。
お洋服に仕立てると、動く度に少し遅れて体に寄りそうようなふわっとした柔らかさとドレープ性、上品な光沢感があります。HPより。
お裁縫の時間に、いつもそばにいるような「ともだち」のようなコットン。
ブラウス、ワンピースだけでなく、ギャザースカートにも適しています。
とろっとした手触りと柔らかさを追求するため細さの違う3種類の糸を使って日本国内で織り上げました。
お洋服に仕立てると、動く度に少し遅れて体に寄りそうようなふわっとした柔らかさとドレープ性、上品な光沢感があります。HPより。
ホームページの説明にあるように上品な光沢があり、滑らかな素材です。
お色はシナモンという名前の色で、秋にピッタリですね。
こちらもcheck&stripeさん(どんだけ好きなんでしょう笑)素敵な生地がいっぱいなので
ついつい買ってしまいます。
シャンパーニュという名前がついています。
シャンパンの泡のような刺繍がかわいい、少し透け感のある布です。
黒地に黒糸での刺繍なので、可愛くなりすぎずに上品ですね。
丈は少し長めにしたので、チュニックとして着ていただけると思います。
今日はまだ天気が良いのですが、明日からは下り坂のようですね。
ブランチは屋外とはいえ、屋根があるのでありがたいです。
お薬師さんの手づくり市で雨降りの時は、大変ですからね~
季節は冬へと向かっているのに、家のハイビスカスの花が一輪咲きました


どうしたんでしょうか~~
Kさんから頂いたマザーリーフも元気にスクスク育っています


私は日曜日だけの出展ですが、Monoiroiroは明日土曜日も開催されているので
気になる出展者さんがいるのでお買い物に行ってきます
17日、日曜日10時からお待ちしておりま~す







