久しぶりの図書館 | 丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

杜の都仙台、丘の上でお洋服作りをしています。
ひと針、ひと針、丁寧に。
シンプルだけど、人とは違うお洋服。
着心地良くって、キレイに見えるお洋服を作っています。

今日から宮城県立図書館、仙台市立図書館が再開です照れ

図書館ラバーピンクハートな私と娘二人、4月からずっと休館だった図書館にやっと、やっと行ってきました。

寝る前の絵本がルーティンになっているので、私が疲れてるから、もう時間が遅いからと、本読みをしないと、ぐずぐずタラーされて逆に寝るのが遅くなるので、毎日読み聞かせ頑張っていますもやもやもやもやもやもやガーン




市図書館は予約資料のみの貸出だった為、予約資料を受け取って来ました。


県立図書館は図書の閲覧、貸出が可能になったので、書架から選んで借りられます。


もちろん両図書館ともに椅子などに座って長時間いる事は出来ませんアセアセ


次女は絵本と紙芝居を借りましたラブラブ


家にある絵本だけだと、何度も何度も同じものを読まされるので、読んであげる親は飽き飽きチーン

図書館で本が借りられるのはありがたいです。新鮮な気持ちで読み聞かせができる〜デレデレ




お天気もよかったので、少しだけ図書館の周りを探検してきました。

県立図書館の周りは自然豊か〜ほっこり

今日から再開だったので、混んでるかな?と思いきや、思ったほどでもなかったので安心しました。


今日は借りてきたアンパンマン でも読んであげようかな〜ルンルンルンルン