お薬師さんの手作り市 | 丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

杜の都仙台、丘の上でお洋服作りをしています。
ひと針、ひと針、丁寧に。
シンプルだけど、人とは違うお洋服。
着心地良くって、キレイに見えるお洋服を作っています。

明日は今年初のお薬師さんの手作り市ですほっこり
お天気が心配ですが、、出展させていただきます。

製作した洋服をひとつひとつ写真に撮る事は出来ませんでしたが、今着れるあったかお洋服を作りましたので、ぜひお越しくださいウインク


{9F60AF9D-165F-40B4-91A5-AF73EE03A312}

赤ちゃんの育児をしながらの製作のため、ひと月に作れる数が以前の3分の1ぐらいになっています。

数は少ないですが、その分厳選した素材で丁寧に作り上げていますほっこり



さて、話変わって、、今日は成人式を行なった市町村が多かったですねおねがい

私の住んでいる地域では新春交流会が行われました。

中学校のPTAとして参加したのですが、、ニットにスカートでいいかな〜と思っていたら、当日になってジャケット着用という事になりガーン

卒入学式で着る服を引っ張り出しました。

妊娠で増えた体重がまだ元に戻っていないため(戻るのかは怪しい)パツパツ〜笑い泣き
ジャケットはボタンが閉まらないけど、、それしかないからしょうがないガーン


地域のキャラクターも参加ほっこり
地域にある愛の鐘というタワーがモチーフになっています。

{9B3AB30A-BD24-44BE-ADFD-2E8008F614BD}


帰りは手を引かれて帰って行きました。
{26AE5783-EB5D-461D-9B67-657145C0F89A}

男の子と女の子がいて、とっても可愛いキャラクターなんですよラブ
{56B374EF-37CD-47D8-9429-86F98C966921}


それでは明日、お薬師さんの手作り市でお待ちしていますほっこりピンクハート