盛岡ふたり旅 ① | 丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

杜の都仙台、丘の上でお洋服作りをしています。
ひと針、ひと針、丁寧に。
シンプルだけど、人とは違うお洋服。
着心地良くって、キレイに見えるお洋服を作っています。

3連休の初日、娘とふたり、盛岡へ日帰り旅行へ行って来ました。

相方君は仕事、、、、さんね~んにひひ




まずは、コインパーキングに車を停めて、自転車をレンタル音譜


ちりんちり~ん音譜

腹ごしらえで福田パンへ。


娘は小学校の修学旅行で既に来店済みなのですが、私は初めて。


コッペパンの中の具を選べるのですが、半分半分別の具を入れることもできたり、すごいバリエーションです。

{80728403-DD40-4B1C-B0EC-1F6CDC49489E:01}




娘はスイートポテト、私は迷って迷って、結局粒ピーナッツ(笑)、ふたりで半分こ用に焼きそばパン(半分からし入り)を購入。

結構大きくて、ひとつでおなか一杯になります。


{9E2C6A10-FECE-4DD4-8271-519B10EBC318:01}




石川啄木さんの新婚の家を見て、有名な石割桜も見学。


もちろん桜の季節ではありませんでしたが、うっすら紅葉がきれいでした。


{B7FE190E-6BC3-453A-ACBD-3E32355A7451:01}





で、盛岡に行った一番の目的が、、、こちら。


{516C679C-55AB-4E27-9E80-3930856F1FAA:01}


entwineという展示会に行って来ました。3日間開催された最終日、一般のお客さんがお買い物できる日です。


夏の秋田旅行ですっかりファンになってしまったOwn GArment productsさんに会いに行って来ました。


イケメンな旦那様、と~っても可愛い奥様にキュンキュンドキドキ


実際にお会いして、お話することができて嬉しかったです。




会場は盛岡市内の旧石井県令邸という素敵な建物。


この他にも盛岡には、昔の銀行などレトロな建築物が残っていて、素敵な街でした。


{0D86CBC4-AC9B-4B1A-943B-367886247226:01}

{1FA5D6A7-8379-4583-A5E4-3ED62329F6ED:01}


展示会会場内で、ウキウキしすぎて、結局撮った写真は1枚のみ。。。。


他にも羊毛や、ちょうちょ、お洋服、めがねなど色々素敵な商品がありました。



②へつづく。