今日のおやつ | 丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

杜の都仙台、丘の上でお洋服作りをしています。
ひと針、ひと針、丁寧に。
シンプルだけど、人とは違うお洋服。
着心地良くって、キレイに見えるお洋服を作っています。

今日はお天気が良かったので、布の水通しをして(コットンや麻は、洗濯をすると縮むので裁断をする前に水につけたりアイロンをかけたり等の、地直しをします。)たくさん干しました


今日のおやつはこれっ。


{4F44A4D4-585B-409F-9490-AE372A1C62B5:01}

大崎名物?にった屋のあげ饅頭。母の実家が、大崎の松山町。実家にたくさんあったので、お持ち帰りしてきました

キッチンペーパーで、余計な油分を取ってからいただきます(笑)


ごま、ずんだ、くるみなど色々な味があって美味しいのです。




製作もコツコツ頑張っています。


ブラウスを作るのが楽しくって、またまた作ってしまいました。


{003738A2-2FFF-4E8D-88A7-FE7146160FC4:01}

{54ABF8D0-BB92-4835-B5B1-CF1327465532:01}

こちらはC&Sのドゥポワンという生地です。綿麻で少し透け感があって、とっても可愛い生地です。あまりに可愛いので、自分用にも作ってしまいました。


{F3CA80C8-144D-44A5-A7E9-1368582BDED4:01}

ブルーのギンガムチェックも可愛い

チノパンなどに合わせたら、楽チンおしゃれコーディネートができそうです


両方ともお薬師さんに持っていきます。