ソースっていっても、あれですよ。 | 発想箱:良質つなぐモノづくり

発想箱:良質つなぐモノづくり

自分が動く力を発見しよう。

いつも、ありがとうございます。
セレンピ発想力ナビ なかにしひさみちです。


5月1日、2日と ソースワークショップに参加していました。


実は、2年前にも、違う講師の方のワークショップを受けた
のですが、マンツーマンで受けるカタチでしたから、

また、違う印象。というかイメージしていた通り素晴らしい。

それに今回は、伝説になるんじゃないかと言うほど、
すごいメンバーが集まりました。

例えば、キャリアコンサルタント木村典子さんとも、
ワークを楽しみましたが、同じキーワードでもそれぞれ
意味が違うのです。

だれも、同じ人生、存在意義が違うってことなんでしょう。


そんな、ワークショップに
2回参加して、ソース=源 本当の自分のこと。

私自身は、座りの悪い感じの自分の気持ちがはっきりして
きました。

それにしても、

ワクワクというキャッチフレーズから、すこし誤解がある
ようですが、静かにワクワクする。



 予感 のようなこと。

そして、大事にしている感覚が 

自分の直観を信じること、つながること。



これは、なかにしひさみちが提唱している、セレンピ=発想力
に、通じるところです。





しずかなワクワク。どんな意味を感じていますか?





みんなであつまって、 対話する夜カフェ

なかにしひさみちとの発想つなぐ個人セッション
       

trunk999をフォローする